桜島さんに朝の挨拶、すると、また山が出ました。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

最近では朝のニッカポッカ、もとい、日課となっている桜島への巡業ですが
 
いつものようにオイドンが、桜島さんにおはよ~う!と、挨拶に行くと
 
おはよ~う!と、またまた、挨拶を返してくれてビックリ、クリクリ♪
 
あ゛~~あ゛~~スゴッと言いながら、画像を保存、後に動画にと思いながら
 
次の火山に向かう為に、エアーバス、アトサヌプリ経由、雌阿寒岳行きの
 
急行バスに乗り、ご機嫌は如何ですかぁ~と様子を伺いに・・・・・あ゛っ
 
まっ、その 「あ゛っ」の声の意味は、後の記事に回す事にして、桜島さんが
 
挨拶を返してくれた時の動画が出来ましたので、アップする事にしますね。
 
イメージ 1
 
ファイルがやや大きくて
 
回線が細い方は表示に
 
時間が掛かるかも
 
知れませんが、もし
 
通信料金が増える方は
 
テレホの時間帯に
 
ダウソロードを願います
 
 
相変わらず豪快な噴火ですねぇ、男らしくて惚れ惚れしちゃいますね♪
 
しかし、火山灰が人々の住む町に降りますから、本当に後片づけが
 
大変だと思いますし、通勤や通学の時に火山灰を吸い込む恐れもあり
 
健康にも大きな影響も出ているのでしょうね、本当に大変だと思います。
 
火山灰は、ある程度はマスクで防げますが、放射能はそうはいかないので
 
再稼働は思いとどまった方が、私は賢明だと思います。
 
おわり