出ました十八番、秘書のせい。プププッ♪ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

宮沢経産相、SMバーへの支出認める「地元秘書が利用」

 宮沢洋一経済産業相は23日午後、産経新聞の取材に応じ、
2010年に広島市内のSMバーに政治活動費を支出していたとの一部報道について、
「地元の秘書がその店にいった」として事実関係を認めた。
 
宮沢氏自身は「行ったこともなく名前も知らない」と述べたうえで、
「速やかに必要な措置をとる」として、政治資金収支報告書を訂正する考えを示した。
(産経新聞)
 
----------------------------------------
 
出ましたね!国会議員の言い訳、ナンバーワン
 
いわゆる、十八番(おはこ)ですね。
 
秘書が・・・・の次に多いのが、会計担当者が・・・ですね。
 
もう、聞き飽きた台詞(セリフ)ですね。
 
故郷のおふくろさんも、泣いているぞ、お前がSMバーに行ったんだろ
 
領収書もあるし、領収書を乾式に回したら、直ぐに指紋が出るんだぞ
 
そうなれば、もう、自分は知らないとは言えなくなり
 
秘書のせいにも出来ないのだぞ、なあ、そろそろ正直に話したらどうだ
 
秘書のせいにするなんて男らしくないぞ、どうだ、正直に話す気になったか
 
お前が国民の税金を使って、趣味のSMバーに行ったんだろ
 
SMバーで、ヒィ~ヒィ~叫びながら、女王様っもっと~か言ったんだろ
 
なにっ、まだ、しらを切るつもりか、腹も減ったか?カツ丼でも喰うか?
 
おわり