台風19号関連記事 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

見れば見るほど恐ろしくなってしまう、大型で非常に勢力が強い台風19号です。
 
既に、沖縄本島とその周辺では、台風の被害が多く出ているようです。
 
今後更に、猛烈な風雨が襲うので、最大限の警戒は勿論のこと
 
直ちに、身を守る行動をとって頂きたいと私は強く思います。
 
子供達よ、度胸試しは絶対にしてはいけません!
 
日本国に駐留している米兵達よ、高波の写真撮影はやめましょう!
 
イメージ 1
気象庁の衛星画像を
 
台風19号の凄さを
 
表現するために
 
画像を加工しました。
 
沖縄本島の目の前に
 
巨大な山が出現!
 
ではなく、これが
 
台風19号の姿です。
 
 
本州にある富士山の位置を見て、富士山の大きさを想像してみて下さい。
 
なんちゃって3D化した台風19号と、皆さんが想像した富士山の大きさを
 
比べてみると、台風19号の大きさは、富士山の何千倍あるのかが
 
まるで手に乗せたように、もとい、手に取るようにハッキリとわかりますね。
 
台風は雲ですから、その成分は水であり、水蒸気は冷やされると水に戻るので
 
厚い雲であればあるほど、大量の雨を降らせますから、なんちゃって3D化した
 
台風19号を水柱だと想像すると、恐ろしいぐらいの雨があると想像出来ますね。
 
猛烈な風を引き連れて、ゴゥゴゥと唸りを上げて移動している訳ですから
 
画像を見るだけで恐怖を感じてしまいますね。
 
人間は、強い恐怖を感じると、何も出来なくなり身動きすら出来なくなることが
 
ありますから、強い恐怖を感じる前に、しっかりと避難を終わらせるとか
 
自分がいま出来る、最大限の台風に対する防衛、準備をするべきでしょう。
 
現在の移動速度は非常に遅いので、被害の拡大が心配になってしまいます。
 
運の悪い事に、現在、台風を遅くしている高気圧の張り出しが
 
台風19号が沖縄本島を抜けた頃に、西から来ている低気圧の影響を受け
 
台風を引っ張る力に変わりそうなので、九州への接近速度は上がると
 
希少の素人の私の直感が働いてしまいます。
 
そんな事で働かないで、仕事で働け!と、皆様に、こっぴどく、強い口調で
 
叱られてしまうでしょうが、これも又、オオカミ少年の気質ですから
 
許して~~~下さい♪イナバアキラなのでございます。
 
時折、記事を書きます、涙で文字が滲んでいたなら、許して~~~下さい♪
 
おわり