台風18号は、勢力をそれほど衰えさせず、太平洋沿岸を進み
浜松に上陸、浜松原発を直撃して首都圏に向かっていますね。
955ミリバールで関東に上陸なんて、恐ろし過ぎます。
アメダスで浜松の気圧を見ても、970ミリバールとかに下がっていますし
その範囲は台風18号の進行方向に比例して移動していますね。

現在、日本列島を覆う
台風の雲の流れを見ると
今後の動きがだいたい
想像する事が出来ますね。
東北を通過して太平洋に
再び、出るような流れです
北海道の道東地域も
多少なりとも台風の影響が
及びそうな気配ですね。
太平洋の海岸では、波が高いので近寄らない方が良いですね。
ちょっと海を見てくるはなしにして貰いたいですね。
ビックウェーブを求める、命知らずのサーファーは、自己責任で・・・・

関東・東海ではもの凄い
雨が降っています。
猛烈と表現した方が
良い、生命の危機も感じる
恐怖感も湧いてしまう
雨量ですので、どうか
雨量の多い地域の方々は
身を守る行動をして下さい。
河川の増水や反乱も心配ですし、地下鉄の浸水や地下駐車場の水没
普段では、想像が出来ない災害にも十分に警戒でありますね。
最大限の警戒をして、災害に巻き込まれないように注意して下さい。
ふくいちの汚染水が心配になります、しめしめと、台風の大雨に乗じて
今の内に放射能汚染水を垂れ流せと、東電が、危険な行為・行動に
出ないように、監視の目もしっかりと光らせておくべきですね。
おわり