やっと色づいた、テラノラトマトの収穫、4個目です。

先々週の日曜日に2個を収穫して
二人の孫に1個ずつあげましたので
私は味見をしていませんでしたので
どんな味なのか、孫は美味いと
言っていたけど、やはり、食べてみないと
レポートが出来ませんから、本日やっと
赤くなったテラノラミニトマトがありましたので
やっとこすっとこ味見にあり付けましたぁ。

ハサミを使って収穫をする必要がない
ミニトマトなので、らくらく収穫出来ました。
って、ヘタに採ったので、ヘタがないです。トホホ
あっ、座布団はいりませんよ~♪
収穫して早速、サササッと水洗いをして
お口にポン♪モグモグ、うひゃ~っ!!!!
アマッ!ウマッ!味もナマラ濃いです。
まるで、天然果汁100%のトマトジュースです。
トマトの甘さと仄かな酸味が、口いっぱいに広がります。
どれどれと、もう一つ口に入れて、モグ、プチッ、吹き出す果汁が
口の中に忽ち広がり、うひゃ~っ、一つ目と同じ味、なまら濃いです。
甘さで定評のあるアイコよりも、甘い感じで、味も濃いです。
皮も柔らかく、果肉も丁度良い厚みがあって、野良トマトだけど
正に、市販の苗のミニトマトよりも、テラテラテラのテラ美味いです。
こりゃ凄すぎます、ほんと、マジにうまうまのテラテラです。
諦めずに育てて本当に良かったと実感する瞬間ですね。
これから次々に赤くなりそうですから、暫くは楽しめそうでラッシーもとい
ラッキーな私でありました、美味かったぁ~、はいどうぞ!
おわり