覚せい剤1.8キロ密輸容疑=
NPO法人役員を逮捕―宮崎県警
時事通信 9月19日(金)17時46分配信
覚せい剤約1.8キロ(末端価格1億2600万円相当)を営利目的で密輸したとして、
宮崎県警は19日までに、覚せい剤取締法違反の疑いで、
東京都江東区豊洲3丁目、NPO法人役員の東野元昭容疑者(64)を逮捕した。
宮崎地検は同日、同法違反罪などで起訴した。県警、地検とも認否を明らかにしていない。
起訴状によると、東野容疑者は8月30日、外国人を含む数人と共謀し、
リュックサックに隠した覚せい剤を香港から台北経由で宮崎空港に営利目的で輸入したとされる。
最終更新:9月19日(金)17時50分
-----------------------------------------
何故に、NPO法人の名称を出さないのか?
役所と密接な関係がある、NPO法人だとしたら、相当な大問題であり・・・
理事長や代表ではなく、役員だけでは・・・・むむむむむっ。イラッ!
営利目的で覚せい剤を密輸と言う事は、営利目的のNPOなのか?
NPO組織を、もう一度精査して、不的確な活動をしている組織は
今すぐに解体、廃棄処分にすべきでしょう。
役所の下請け団体とか組織とか、名称を変えた方が良い団体も多く
公金を使い、何が非営利団体だと言いたい組織が、山ほどありますね。
貧乏人を助けるNPO役員が、月の報酬50万円とか、普通にある
NPO組織って、本当に笑えちゃいますね。
おわり