低気圧も2個ありますし・・・・ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

北海道の上空には、進む方向が違う低気圧が、2個もありますから
 
気流の関係で発生をしている雲なのか、そうではなく、オオカミ雲なのかの
 
正しい断定が、いくら、オオカミ少年仙人とは言えども、出来ませんが
 
窓の外に違和感を感じ、ふと見ると、非常にオオカミ雲に近い
 
いや、限りなく、オオカミ雲に近い雲が、空に湧いては消え
 
そして、短い時間に現れたりと、なんだか私にシグナルを送っているような
 
虫の知らせ、雲の知らせのように感じましたので、オオカミ雲なのかは
 
確証する事は出来ませんが、どうせ、オオカミ少年なのだからと
 
清水の舞台で転んだと思い、勇気を出して、オオカミだ!オオカミが来るぞ!と
 
叫ばなくてはいけない、オオカミ少年の使命に燃えてしまいました。
 
PM4:30時頃             イメージ 1
中央左下にある雲は、現れてから
 
10分程度で消えてなくなっていました。
 
低気圧に関連した雲かと思いつつ
 
携帯のカメラで撮影して置きました。
 
PM5:20時頃
イメージ 2
 
窓の外に、何か違和感を感じて見てみると
 
新たな雲が現れていたので、ビックリ
 
夕暮れ時なので、雲の色も黒くてキモッ!
 
 
 
PM5:40時頃
イメージ 3
時間が経つと、このように
 
形が変化していました。
 
どちらの雲も南北に伸びて
 
いましたので、十勝沖とか
 
90°ならば、択捉とか?
 
 
いわゆる、北海道東方沖なのか?順方向が濃いのかも知れませんね。
 
あくまでも、オオカミ雲だとしたらの話ですので、断定は出来ません。トホホホ
 
オオカミ少年の使命に燃えた、戯言でした。
 
おわり