連日の猛暑で、体力が非常に落ち込んでいて疲れやすくなっているので
ちょっとした事で、いつもよりも、怒りっぽくなったりしてしまう私です。
そんな怒りん坊になっている私に、これでも喰らいあがれ~と
出されたものは、こちらの写真の物でした。

大粒の蜆を選んで作った
なまら美味い!
テラ・シジミ汁です。
シジミの成分が心の臓に
良いのかは分かりませんが
肝の臓には、良薬と昔から
言われていて、口に美味し
と言うぐらい、良いとされ
しかし、最近になって
肝の臓に病のある人は
逆効果になるので
食べない方が良いと
現在の医学では
最早、幼稚園児でも
知っている常識とされて
いるようですねぇ。
γGDPの数値が高くなる、メタボリック系、内臓脂肪が要因だろう
肝機能障害も、現在では自然治癒、数値の上昇が見られずに
恐らくは、完治しているだろう私ですので、バクバク汁を飲んでも
平気だろうと素人判断をしちゃっている訳でありますが
やはり、美味いものは美味い訳で、テラ・シジミ汁を飲みながら
あの世に逝っても本望かなぁ~、やはり、敵は本能寺にありですね。
本能と言えば、昔から煩悩の塊の私ですので、即ち、子供の頃は
煩悩児であった事は間違いなく、今では煩悩オヤジですから参ります。トホホホ
そんな煩悩も、テラ・ジジミ汁を飲んだ時だけ、綺麗に消えるなんて
それぐらい、テラテラテラ、美味い訳であります。
貝殻を捨てた分だけ、煩悩も捨てられれば、ホント、最高ですね。トホホホホッ
おわり