腐ってもイチゴ! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

腐っても鯛と言いますから、腐ってもイチゴだと言っても良いのかなって
 
俄に、味見を企んでしまう、そんな食いしん坊の私です。トホホホッ
 
イメージ 2
 
 
美味しそうに熟したイチゴちゃんです。
 
サッと水で洗って、パクッと食べたいです
 
無農薬米糠パワーで大粒に育ち
 
見れば見るほどに、実に美味しそ~う♪
 
甘酸っぱい、あの味を思い浮かべると
 
ヨダレがめちゃめちゃ出まくりま~す♪
 
しかし、いわゆる、この妖艶な魅力には
 
罠が・・・ワナ、ワナ、罠に落ち・そ・う♪
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
先日も、皆様方にご報告をした通り
 
こんなに美味しそうなのに
 
パカッと、からくり人形のように
 
イチゴちゃんを裏返しにしてみると
 
ジェジェジェ!腐ってる~ぅぅぅ!
 
その腐りようはハンパナク
 
奥の奥の方まで広がっていて
 
トリミングをしても食べられるような
 
実ではなかった訳であります。トホホホ
 
 
 
しかし、勇気を振り絞り、少し残った良い部分を口に入れて
 
味見をしました、キョヘ~ィ!甘くてちゅっぱくて、テラテラテラ~う・ま・い!
 
これで、腐っていなかったら、本当に凄い良い出来だと評価できる味です。
 
正に、ブランド物のイチゴと道東、十勝のイチゴちゃんと言える味です。
 
正に、腐っても鯛、一本でもニンジン、二足でもサンダル、三艘でもヨット
 
4粒でもゴマ塩、5台でもロケット、6羽でも七面鳥、7匹でもハチ
 
8頭でもクジラ、1個でもイチゴ、といえる、腐ってもテラ・イチゴの上手さです。
 
天候が回復して、晴れさえ続けば、収穫にも期待がもてます。
 
と言っている最中、俄に、空には怪しい黒雲が広がり、ぎょぇ~っ
 
降り出した大粒の雨、夕立くんのお出ましです。トホホホッ
 
もう、水はいらないから、キラキラした銀色の太陽光線を下さ~い
 
本日は、気温はまずまずでしたが、日照時間が少なかったですね。
 
運動会シーズンでもありますし、この夕立で濡れてしまった人達もいるかも
 
なんだか、そうだったら可哀想に思う私でした。トホホホホッ
 
おわり