豚さん、パンデミック、食料の危機 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

豚の伝染病拡大=米30州で数百万頭死亡

時事通信 4月19日(土)7時41分配信
 【シカゴ時事】「豚流行性下痢(PED)」と呼ばれる豚の伝染病が
米国の30州に拡大していることが18日、関係団体のまとめで明らかになった。
 
米農務省も危機感を募らせ、養豚農家に感染報告を義務付けるなど、
封じ込め対策を強化すると同日発表した。
 米国は日本にとって最大の豚肉輸入先。全米養豚獣医師協会によると、
昨年4月に国内で初めてPEDがオハイオ州で確認されて以降、各地に急速に拡大。
 
これまでに数百万頭が死亡したとされ、豚肉価格は1年間で4割上昇した。 
 
最終更新:4月19日(土)8時46分
 
-----------------------------------------
 
安いですよ、関税が無料ですよと、消費者が飛び付き買いまくり
 
国産の食料の生産が原価割れとなり、生産する者が商売にはならないと
 
国内で供給される食糧が激減してしまうような、外国から輸入する食料に
 
完全に依存をしてしまう日本国の姿となってしまったならば
 
正に、この状態となると、日本国は豚肉がなくなり、飢餓、飢饉
 
食糧危機に陥っていたかも知れない、恐るべき事態でありましょう。
 
豚肉の生産が落ちれば、アメリカ人は牛肉を多く食べますし
 
そうなると、牛肉の価格も上昇するでしょうし、鶏肉だって上昇するでしょう。
 
しかし、まだ、日本の養豚業者が頑張って、生産をしてくれていますので
 
庶民が、豚肉が食べられなくなる事態からは、免れそうな雰囲気の
 
日本国ではありますが、日本国でも豚や鳥の伝染病が発生していますし
 
危機感が煽られてしまう、そんな日本国の食糧事情ですね。
 
豚の伝染病は、既に、パンデミックなのか?アメリカ産の輸入量が減れば
 
国内産の豚肉は、庶民が買い求められる価格では市場には出ずに
 
豚カツ、カツカレーが、給料1ヶ月分の価格になったらどうしようなんて
 
俄に、心配をしてしまう気が弱い私でごめんなさい。
 
豚肉を食べずに我慢をすれば、他に食べるものはある訳ですから
 
当面は、日本国国民は、飢餓からは免れる訳でありましょうが
 
TPP交渉で、関税が撤廃されたら、本当にヤバイ事が起こりそうですね。
 
鯨は捕るな!マグロは捕るな!魚は捕るな!なんて、言われちゃっている
 
日本国でありますから、海洋王国、日本国なのですから、蓄養をもっと進めて
 
食料を自国で確保できるように、戦略を練るべきだと強く思います。
 
原発を輸出するのではなく、蓄養などの生命を守る技術を外国に
 
輸出をすれば、それこそ、日本国は世界の救世主と呼ばれることでしょう。
 
メタンハイドレートは食べられません、そんな物を掘っているから
 
リュウグウノツカイがビックリして、飛び出して来ちゃっているのでありましょう。
 
地震も誘発する危険性もありますし、外国の真似しんぼうは止めるべき
 
海底から天然の冷却剤を、全て、取り尽くしたら大変な事になりますよ。
 
おわり