オオカミだ!オオカミが来るぞ~!と、満を持して大声で叫んだ私ですが
オオカミ宣言をした通りに、オオカミが現れましたねぇ。
しかも、懸念していた、あの湖までもの、ダブルですから
なんだかんだ鼻かんだと、自分でも驚いて(どってんこいて)います。

平成26年04月08日18時23分
気象庁発表
08日18時19分頃地震がありました。
震源地は土佐湾
08日18時19分頃地震がありました。
震源地は土佐湾
(北緯33.4度、東経134.0度)で、
震源の深さは約30km、
震源の深さは約30km、
地震の規模(マグニチュード)は
3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
徳島県 震度2 海陽町久保*
震度1 徳島三好市池田総合体育館
徳島三好市西祖谷山村*
阿南市山口町* 牟岐町中村*
那賀町木頭和無田*那賀町和食*
那賀町延野* 美波町西の地*
海陽町大里* 海陽町奥浦*高知県 震度2 馬路村馬路* 震度1 室戸市室戸岬町
室戸市浮津* 東洋町生見* 田野町役場* 安田町安田* 高知市春野町芳原
高知香南市吉川町吉原* 高知香南市夜須町坪井* 香美市香北町美良布* 黒潮町入野
この地震による津波の心配はありません。
自信なさげに、四国方面が濃厚であると察しながらも、地理的に弱い私は
ちょっとばかり迷いましたが、実際にオオカミを見た訳ですから
正に、千年灸、もとい、仙人級のオオカミ少年だと言う事は間違いなし?
ズバリ、四国だと言えば正解率がグゥ~ンUPしたでしょうが
被害もなく、小さめのオオカミで本当に良かったと思います。
で、琵琶湖が騒がしいと言った途端に、モロ、湖底にオオカミですから
これまたミラクル、自分でも恐ろしくなってしまいました。

平成26年04月08日16時59分
気象庁発表
08日16時55分頃地震がありました。
震源地は滋賀県南部
08日16時55分頃地震がありました。
震源地は滋賀県南部
(北緯35.2度、東経136.0度)で、
震源の深さは約10km、
震源の深さは約10km、
地震の規模(マグニチュード)は
2.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
滋賀県 震度1大津市木戸
市民センター 大津市木戸消防分団*
この地震による津波の心配は
ありません。
琵琶湖の湖底ですから、なんだか嫌な感じがしますねぇ。
近くに、原発もありますし、再稼働所の話ではないと思いますね。
破砕帯です、活断層ではありませんとか、指をさして言ってましたが
あれって、嘘っぽい気がします、学者とか、原子力関連企業から
金とか貰っちゃっているのかも知れませんねぇ、怪しくて信用が出来ません。
あ~活断層だったんですねぇ~なんて、事故が起きてから舌をペロッと出して
昆布を食べれば大丈夫ですとか、言うんでしょうね。トホホホホッ♪
それにしてもオオカミが出て、良かったのか、悪かったのか、何となく
とても複雑な思いですが、オオカミ雲は、やはり、天からの印だと言う事ですね
オオカミ少年クラブ、会員募集中です。
入会費、会費もすべて無料、無料だから安心です。
さぁ、あなたも私も、オオカミ少年になりませんか!
おわり