オオカミだ!オオカミが来るぞ~♪ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

イメージ 1
ほぉら、見てごらん
 
ナミナミナミでしょ!
 
ナミナミですが
 
並々ならぬ雲
 
非常に不気味ですね。
 
山も少し出ていますが
 
今回は、スルーです。
 
 
イメージ 2
実に、怪しい雲ですね。
 
正に、オオカミ雲系で
 
ある事は間違いは
 
ないのですが、地理的に
 
疎い私ですから
 
さて、どう判断すべきか
 
悩んでしまいます。
 
 
瀬戸内海方面なのか、四国なのか、大阪、その近辺なのか?
 
琵琶湖周辺もオオカミが騒がしいようですし、阿蘇山の噴煙が
 
以前よりも少なくなっていたりしますが、関係があるのかは分かりません。
 
イメージ 3
照明の消し忘れでカメラが
 
全く役に立っていません
 
前にも、同じような事が
 
ありましたから、皆様方も
 
照明の光で、内部が
 
映り込んでいると言う事は
 
も~うご存じですよねぇ。
 
 
突き出した電線管、そして、見覚えのあるサンピーキャップですよね。
 
薄鋼25φネジなし電線管であろうと私は思います。
 
皆様方は、どう思われているのでしょう、いやいや、31φではないですよ
 
まっ、そんな話はさておいて、ナミナミ雲は、いわゆる、オオカミ雲ですから
 
オオカミだ!と、叫んだ私、結果に注目して頂きたいと思います。
 
おわり