天気晴朗なれども、細川たかし、北のぉ~♪ではなくて
天気晴朗なれども、雨と雪続きで、地面はドロドロ
戦場の目次録のワンシーンのように、泥沼から顔を出して仕事ですかね?
いわゆる、雨降れば、ジジィがのたまわる!って感じで苦労は絶えずです。
やればやっただけ終わるのが仕事ってモノですが、ドロドロと言ういらぬ
付加価値が付くと、3割り増しとしてくれたならば、誰も文句も言わず
勤労に感謝しながら。それこそ、馬車馬のように働く訳でありますが
そうはさせないイカンザキ、税金は上がるが給料は上がらずですね。
話に因ると、安倍はデパートで4万円のお買い物をしたらしいですね
浮世離れした総理大臣、庶民が1日で、4万円の買い物はしません
なのに、消費税増税を実感したとか言いながら、ゴルフに出かけたとか
これはもう、ゴルフ場でゴルフをしたら、ワンプレー1万円のゴルフ税を
国庫に納付、ハーフで5000円を徴収でしょうね。
クラブハウスでのビール等は、特区として、消費税15%とかですね。
商店街では先喰い客が多すぎたのか、4月いっぴから
閑古鳥が鳴いているとか、相当に経済に影響が出ているようですね。
国会議員に公務員、甘い汁とも言える、消費税、一度上げた消費税
もぅ~二度と、下がる事はないでしょうが、多くの日本国国民の収入が
上がらないのですから、消費税を下げなきゃ、日本国はヤバイでしょうね。
国民の為の国家ではなく、最早、自公民の為の国家と化している日本国
小作人制度、奴隷制度が復活の日本国と言っても過言ではないでしょう。
さぁ~みんな、蟹工船に乗ってドンブラコ、特権を持つ、一部の者達の為に
今日も元気に、勤労に感謝しながら働きましょう。
生活保護者は一ヶ所に集め、コロニーで生活させるべきですね。
それか、おでこに、セイホの判子を押すとか、色分けをしなくては
やってられない、そんな日本国の姿になってますね。
おわり