明日も、仕事にさせられて悲しいで候 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

ほんまかいな、そうかいな、と、言いたくなる感じですが
 
一年、365日がある訳ですが、絶対に、日曜日にしか都合が付かないと言う
 
世間では、お客様は神様ですと言われている、そのお客様のライフスタイルに
 
完全に合わせて、私の休みや、ライフスタイルなどは、どうでも良いと言う事で
 
日曜日は、休日なのに、休日出勤、休まず営業、楽しい楽すぅ~い仕事と
 
なりました事を、皆様方に、ご報告を申し上げる次第であります。
 
休日の仕事は5割り増し、勿論、現金でのお支払いなのが当然ですが
 
いわゆる、元請けがいての、下請けの仕事で、お支払いは、いつものように
 
月末締めの、翌月振り出しの、120日のサイトのて・が・た(手形)
 
しかも、約束手形ではなく、為替手形と言う、マニアックな手形ですから
 
初めてその手形を見た時には、本当に金になるのか心配でした。トホホホ
 
しかも、根拠のない値引きとか、平然と行いますし、恐ろしい業者です。
 
休みの日曜日に仕事をしても、その報酬が、現金となるのは
 
150日後ですから、正に、半年間は紙切れを抱いて寝るしかなく
 
スーパーで、その紙切れを出しても、なんにも売ってくれません。トホホホホッ
 
銀行で手形を割れば現金化は出来ますが、手形に明記された金額に対し
 
6~7%程度の利子が掛かり、利子は先払いですから、利子分を引いた額が
 
手元に渡されますから、例えば、手形の額が10、000円だとしたならば
 
600×4ヶ月=2、400円は、銀行の儲けになる訳でありまして
 
手形を割った人は、黙って、2、400円を損する訳でありますね。
 
18、000円の仕事を値切られて、10、000円で、強制的にやらされたと
 
したならば、-8、000と-2、400円を足すと、10、400円の丸損になり
 
いわゆる、10、400円も、労働報酬が搾取されたと言う事になりますよね。
 
その消えた10,400円は、果たしてどこに行ったのでしょう?
 
元請け会社の役員の懐の中に入って、終わりですねぇ~
 
その金で、うまい酒を飲んだり、カウンター席で、お好みで
 
鮨を喰らったりしているのでしょうねぇ~
 
正に、この世の中に普通に存在をしている、蟹工船の構図ですねぇ。
 
せめて、手形での支払いは、もう~やめて頂きたいと申し候
 
日曜日は定休日なので、日曜日に仕事をさせる場合は、5割り増しで
 
なんとか頼めないかと、頭を下げて言うべきであり、客に良い顔をして
 
下請けを泣かすような事は、人間として、してはいけません。
 
おわり