どんよりとした曇り空の朝 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

私の心の中と憑依一体しているかの如くの重い空
 
天気曇天なれども風弱し、果たして本日のノルマは達成する事が出来るか!
 
それが問題ではありますが、今日は土曜日なのに普通に仕事と言う
 
何ともかんとも、金はあるんだよ、金は、と言っている、消費税増税前の
 
駆け込み需要と言う、そんなものに付き合わされ、ただただ苦しめられる
 
労働者、その1の私です。トホホッ
 
増税分の3%がそんなに惜しかったら、日本政府・自民党・公明党に
 
増税するなと強く激しく反対すべきでありましょう。
 
金はあるんだよチミ、頑張ってくれたまえ~と、じゃ、3%割り増しでと
 
ほんまに、マジに、テラに言いたくなる、妙竹林な日本国社会ですね。
 
貴様らにも3%はあげない、政府にも3%を上納しないと言う
 
単なる、金持ちのけちん坊って事ですね。
 
貴方の落とした斧は、この金の斧ですか?それとも、この鉄の斧ですか?
 
はい、私の落としたのは、その鉄の斧です
 
そうですか、貴方は正直者ですから、この金の斧を差し上げましょう
 
ありがとうございます。
 
しかし、単なる金メッキの斧で、非常に粗悪な物だった
 
なんて、女神にも騙されちゃうような社会ですから、恐いですよね。
 
人から預かったお金が、なくなっちゃったとか、ニヤニヤして言っている
 
とんでもない輩もTVに出ていましたね。プププッ♪
 
まっ、労働者は、頑張って働くしかない訳ですので、今日も仕事、明日も仕事
 
誰のために働くのかと思いつつも、仕事に追われて精魂使い尽くし
 
家に帰ったら倒れ込むように、ただ寝るだけの生活ですね。
 
楽をして金儲けが出来るのは、金持ちしかいない法則は、昔も今も続いてます
 
おわり