「proton flux」が、増加中 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

イメージ 1
 
 
 いつもこのグラフを
 
 見ている人は
 
 ぬぬぬっと、二度見を
 
 しちゃったと思います。
 
 上昇しているラインが
 
 凄すぎですねぇ。
 
 
だから、何が出来るのかと言えば、何も出来ないのが人間の力ですから
 
どこまで上昇するのか、静観しているしか手はない訳ですよねぇ。
 
先日のX4フレアの影響が地球に到達、今後、proton flux は
 
レットラインまで上昇するのか、注意深く眺めながら注目ですねぇ。
 
electron flux は、上昇していないので、ちょっぴり安心ですが
 
これから、どう推移して行くかも注目したいですよね。
 
朝、外に出ると、ナマラ暖かい朝で、ドッテンこいちゃいましたが
 
10時頃から急に風が強まり、樹木や電柱が、ゴゥ~ゴゥ~♪と音を立て
 
油断したら人間までも吹き飛ばされそうな、本当に酷い強風の日でした。
 
あれもこれも、上手く行かないと言う、いわゆる、最悪の日でもありましたし
 
すっかりと忘れていましたが、本日は月末、2月も終わりでした。
 
明日から、もう~3月、一年の残りもあと10ヶ月ですねぇ♪
 
これから桜が咲いて、野に山に山菜が芽吹く訳ですねぇ~
 
まっ、北海道の山菜解禁は、4月中旬頃から、アイヌネギから始まり
 
タランボゥ~、ワラビに終わる感じですから、後は、晩夏からラクヨウキノコが
 
出始めて、あっという間に霜が降り、土がしばれて雪が降る訳ですね。
 
そう考えれば、一年なんて本当に短いですねぇ。
 
4月のサクラマスは、今年こそ行きたいですし、釣り上げたい訳ですが
 
どう考えてもサクラマスシーズンには、そのような暇はなさそうな感じですし
 
はぁ~、私に自由をくださゃんせ!釣りに行かせてくだしゃんせ~!トホホホホッ
 
おわり