人が、余した仕事は終了! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

腕の良い用心棒がやれば、それこそ、チョチョイのチョイと
 
仕事が終わってしまう訳でありますが、そんなチョチョイのチョイと
 
やっている姿を見て、それぐらいならば自分にも出来ると
 
大きな錯覚をしてしまう人が、実に多いのが、物事を簡単すぎる程に
 
簡単に考えている人が多いのには、本当に困りものです。
 
これぐらいの仕事だから、なんぼで出来るとか、完全な丼勘定をしている
 
いわゆる、世の中を滅茶苦茶にして、まだ、滅茶苦茶にしたい
 
いわゆる、素人に毛が生えているだけの、なんちゃっての自称、技術者と
 
名乗っているエセ野郎、ニセモノも多くて、嫌になりますね。
 
仕事は段取り8分と言いますから、仕事の段取りを組めなければ
 
自ずからロスが多く、最終的には仕事を余す結果となり、他力本願寺で
 
なんとかならないべか、何とかして下さいと、ヘルプ、レスキューを
 
急に求めたりするのでありましょう。
 
無理な仕事は無理だと諦めずに、技術と頑張る心があれば
 
成せば成る訳でありますが、やる人間に技術がなければ
 
幾ら、頑張っても無理な物は無理であって、無理だから手抜きをして
 
時間を短縮したり、誤魔化したりして、最後には二束三文にもならない
 
そんな仕事を収めて、サッサとトンズラを決めてしまうのでありましょう。
 
そんな輩は、文句だけは一人前で、1日30、000円を貰えなければ
 
仕事は出来ないとか、普通に言い出しますし、そんな輩を見ると
 
拳を握って、ハ~っと息を吹きかけて、グーで痛~いゲンコツを
 
つい、したくなる、過激な心まで芽生えてしまう、不埒千万で
 
暴力的思想が出てしまう、修行が足りない、ウブな私で、すみません♪
 
仕事を覚えるには身体で覚えろとか、良く先輩に言われましたが
 
そんな修行期間があったからこそ、立派な用心棒になれたので
 
本当に、先輩方には感謝をしております。ありがとう先輩です。
 
おわり