八角、もとい、発覚 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

ちょいと時間を見つけたので、トーハツを組む段取りとして
 
だいぶ前に、ヤフオクで購入した、トーハツのピストンリングの
 
確認をしようと思って、ピストンの溝に合わせてみて、なぁ!ななんと!
 
ビックリ仰天+昇天をしてしまいましたぁ。トホホホ♪
 
欲しかったピストンリングの厚みは「2.0㎜」でしたが
 
なんの事情があったのか?なぜか箱から出されて郵送されて来た
 
何とな~く、嫌な予感がしていた、ピストンリングでありますが
 
やはり、予想は的中、その厚みは、「2.5㎜」ジェジェジェ~の鬼太郎
 
まっ、今更、悔やんでみてもしょうがないと言う事で、途方に暮れていても
 
しょうがないぜ!と、何とかしようぜホトトギス♪無い物ねだりの子守歌♪
 
厚みが厚ければ削れば良いさと軽く考えてしまう、安易な私でありました。
 
イメージ 1
 
ピストンリングを
 
削るなんて
 
そんな事なんて
 
出来る訳ないっしょ!
 
それはあまりにも
 
素人な考えで
 
安易すぎるわ!と
 
多くの人々は
 
手に汗を握るような
 
路頭に迷う
 
最悪、最低の
 
出来事でありますが
 
ご覧の通りピストンの
 
溝に合わせ厚みを
 
ピタッと合わせて
 
しまう、そんな
 
私って、やっぱり
 
変人ですねぇ♪
 
 
しかも、3本リングなので、3本を加工しなくてはならず~本当に参りました。
 
と言う訳で、ピストンリングは、バッチリと3本揃いましたので
 
後は、トーハツのエンジンを組み立てるのみになりました。
 
それにしても、2.5㎜だったのには驚きでした。
 
やっぱり、ちゃんとしたショップでパーツは買わないと駄目ですねぇ。
 
早く組みたい、トーハツくん、ドッドッドッドッの排気音が早く聞きたいです。
 
ポイントも、ついでに磨いたり、キチッと整備したいですねぇ~♪
 
でもっ、でもっ、フライホイールを外すのが、メンドイですねぇ~♪
 
しかし、どうせ弄る訳ですから、組立の手を抜いちゃ~
 
通称、頭髪君が可愛そうですよねぇ。ガンバリマス。トホホホホッ♪
 
おわり