迷い。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

明日は日曜日、人の為に仕事をするか、自分の為に休みにするか
 
それが問題だぁ!と、プラトン、アリストテレスのように悩みます。
 
仕事をしなければ飯が食えないのか?飯を食う為に仕事をするのか?
 
単に、仕事が好きだから休みを返上してまで、遊ばずに仕事をするのか?
 
報酬をやるから動けとか、人からの要望や命令に動かされて
 
まるでロボットのように動き、3,4日後の予定も立てられないような
 
因果な仕事に、何十年も振り回されている、そんな人生が楽しいのかと
 
考えれば、全く楽しい訳ではなく、しかし、私がやらなければ誰がやる
 
みたいな強い使命感みたいな物に、ついつい動かされてしまう自分って
 
本当に、フランシーヌのように、お馬鹿さんなのかも知れない。
 
なんだか疲れているし、しかし、仕事が詰まっているし、やればやっただけ
 
仕事は進む訳だから、後半が楽になると思えば休まずに動きたいし
 
ミンナニデクノボートヨバレ ホメラレモセズ クニモサレズ
 
サウイフモノニ ワタシハナリタイ そんな言葉が思い浮かぶけれども・・・
 
おぅ、明日は仕事にするか、それとも休むかと聞いたら
 
タイヤ交換があるから、休みたいんだよねぇ~なんて言われるし
 
おいおい、24時間、タイヤ交換するのか?
 
理由が変、変な理由まで持ち出すところを見ると、休みたいのが丸出し
 
即ち、心の中には、仕事をする気は全くなしのナッシング♪
 
そもそも、やる気のない、仕事をする気のない輩と一緒に動くのは
 
まっぴらごめんであり、こっちから一緒に動くのは願い下げなのである。
 
ティアンディー♪一昨日きあがれ、このすっとこどっこいと言いたい。
 
悩みのない奴は、本当に裏山椎茸、エリンギにシメジである。
 
元気ですか~!の掛け声は、エノキであるが、もとい、イノキであるが
 
元気がないと何でも出来ないのかと言えば、そうでもない訳であるし
 
嫌々でもやらなくては成らない時は、誰しも最後までやる訳であります。
 
元気良くやるか、鬱々としてやるかは、護身の気持ちなのだから
 
それはそれで良いと思うけれど、回りの目からは、元気にやっていた方が
 
良いに決まっているだろうけど、人の為にやっているのかいないのか
 
その辺も重要になって来る訳で、それらの事は置いておいて
 
重要なのは、明日休むか、それとも休まないかなのであり
 
タンポポの花弁で、ピンセットを使い、花占いでもして決めたい心境です。
 
18日は雨の予報だし、もうもうもう~牛負けた~♪と言いたいです。
 
迷う気持ち、悩む心、悲鳴を上げる身体、トーハツのエンジンも組みたいし
 
そんな暇があるんなら、仕事をせい!と、頭の中の悪魔に言われるし
 
千手観音になりたい気持ち、ネコの気持ち、犬の気持ち創刊号です。
 
まっ、気が向いたら仕事に行くし、向かなければ休む事にしましょう。
 
ウダウダと考えていても、山本リンダにウラウラだと言われるだけですね。
 
おわり