なまら仕事が忙しくて、午後3時頃に南南西から、北北東に伸びていた
これは飛行機雲ではありません系の、オオカミ雲が出ていましたが
ポケットから携帯電話を取り出す暇もなく、せっかくのオオカミ雲を
撮影する事が出来なかった訳ですが、携帯電話に掛かって来た電話には
直ぐに出る事が出来ると言う、いわゆる、横着をしてしまった私です。トホホ
慣例により、90°振ると、釧路・根室方面が濃厚だと思います。
オオカミ雲の方向から角度的には、釧路沖ではないかと思われますが
範囲は広く、大は小を兼ねると言いますから、そちら方面だと言う事で
国会議員の答弁のように、全くの、玉虫色にしておきますね。
今日は風もあって、冷え込んでいましたから、もう~ブルブルです。
明日は雨が降るとか、大荒れになるとか、本当に勘弁して欲しいです。
仕事がナマラ切羽詰まっているので、日曜失禁、もとい、日曜出勤をして
何とか遅れている分を取り戻さないと成らず、なのに、雨に大荒れとは
本当に、牛ではないですが、モウ、モウ~です。トホホホホホッ♪
ボランティアを使っているような気持ちで、貴様がやって当たり前みたいに
あれもこれも、ソラヤレ!と、テラ・簡単に仕事量を増やしているれど
予定を組んで動いているのに、ホントやる方の身になって欲しいものです。
仕事量を増やすならば、それに見合った労働の対価、報酬も増やす
べきであって、何もかもサービスなんてあり得ない訳であり
不景気が長引き技術者が育たず、更に、絶対数が不足している昨今であり
いわゆる、C級技術者ですら、1日8時間労働、1人工¥35、000円でも
集まらないのに、これ幸いと、序でにやらせろ、みたいな感じで
味噌も●ソも一緒にして、仕事を増やして安くやらせようなんて
本当に虫が良すぎます。
あれまぁ~地震ですわ、もう来ちゃったの、トホホホホホッ♪
おわり