にらいかない、もとい、家内工業が届く! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

郵便で~す♪はぁ~ぃ!いま行きま~す。
 
判子を持って急いで飛ぶように、スキップしながら玄関に行くと
 
郵便屋さんは、笑みも浮かべずクールな顔で
 
判子はいりませんと言われて、そうですか、判子はいらないんですか?と
 
ニッコリとして言って、郵便物を受け取ると、請求書に、また請求書
 
直ぐにゴミ箱に捨てるダイレクトメイル、そして、少し厚みのある封筒が
 
ズシッ、重いっ、キタッ!お願いしていた品物が届きました。
 
あまりにも嬉しくて、嬉しくて、塩がえん~で、煙、出まへんわ~と
 
意味不明の大阪弁風のキャッチコピーまで、ついつい出てしまう始末
 
アメリカ人が包装紙を開けるように、乱暴には開けず、テープを慎重に
 
慎重に剥がして、デタッ、名キャッチコピー 「煙が縁で塩でないかい」
 
イメージ 1
 
お忙しい中、送って頂いて
 
誠にありがとうございました。
 
届いて直ぐに、キャップを
 
開けて、約0.5g
 
パッパッと、手のひらに
 
出して、ペロッと舐めると
 
オゥ~マイゴッ!
 
櫻のチップの香りが
 
口の中に広がって
 
もうもう、最高の風味でした。
 
イメージ 2
 
今から、夕食が楽しみに
 
なってしまっている私です。
 
なにに振り掛けようかなぁ~
 
天麩羅とか~
 
おかずにないかな~♪
 
粗挽きウインナーとか
 
イカの姿焼きとか
 
生のアキアジとか
 
ししゃもとか~
 
使い出したら止まらない
 
美味しさでありましょ~う。
 
ご飯に、ん?あり?なし?
 
はははは、実験を
 
したくなりましたぁ。
 
ご飯にパッパッと掛けて
 
食べた感想は後日にでも。
 
マスター、本当にありがとうございました、美味しく頂きま~す。
 
おわり