オオカミ少年・少女、密かに活動ナウ!
●寒に住む、、一番弟子が見事にオオカミの出現を当てました!
流石、我が弟子だけあって、洞察力が優れています。
ギュッと強くハグをして、その成果を褒め称えたいです。
あの釧●に住む2番弟子は、夕焼け番長を語る、素人衆に出し抜かれ
さっぱりの成績ですが、まっ、初級の免状ですからしょうがないのでしょうね。
●寒に住む、オオカミ少年・少女は、今回の手柄で2等級上げて
オオカミ少年・少女、3級に特進での昇格ですねぇ♪

雨降りの中、足寄に向かい
仕事を済ませて帰って来て
丁度、正午、昼ご飯を
急いで食べている時に
グァグァグァ~、おっ
来るな!ユサユサユサ
来た来た、震度1だな!
直ぐさま、気象庁のHPに飛んで行きましたが、ジェジェジェ!
震源の発表がオソッ!Yahooに先を越されている状態でした。
平成25年10月21日12時37分 気象庁発表
21日12時33分頃地震がありました。
震源地は十勝地方南部(北緯42.3度、東経143.1度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
21日12時33分頃地震がありました。
震源地は十勝地方南部(北緯42.3度、東経143.1度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度3 浦河町潮見 浦河町築地*
震度2 千歳市支笏湖温泉* 安平町早来北進*
新冠町北星町* 新ひだか町静内山手町
新ひだか町三石旭町* 浦河町野深 えりも町目黒*
えりも町えりも岬* 鹿追町東町* 新得町2条*
幕別町忠類錦町* 十勝池田町西1条*
本別町北2丁目 本別町向陽町* 浦幌町桜町*
更別村更別* 十勝大樹町東本通*
十勝大樹町生花* 広尾町並木通 広尾町白樺通
震度1 札幌北区太平* 札幌東区元町* 札幌白石区北郷*
札幌南区真駒内* 札幌厚別区もみじ台*
江別市緑町* 札幌清田区平岡* 千歳市北栄
新千歳空港 千歳市若草* 恵庭市京町*
北広島市共栄* 函館市泊町* 函館市新浜町*
函館市川汲町* 鹿部町宮浜* 小樽市勝納町
岩見沢市栗沢町東本町* 美唄市西5条
三笠市幸町* 南富良野町役場*
胆振伊達市大滝区本町* 室蘭市寿町*
苫小牧市末広町 登別市桜木町* 厚真町鹿沼
厚真町京町* 安平町追分柏が丘* むかわ町穂別*
日高地方日高町門別* 平取町振内*
新ひだか町静内御園 新ひだか町静内御幸町*
えりも町本町 上士幌町清水谷* 足寄町上螺湾
足寄町南1条* 帯広市東4条 帯広市東6条*
音更町元町* 士幌町士幌* 十勝清水町南4条
芽室町東2条* 幕別町忠類明和 幕別町本町*
豊頃町茂岩本町* 中札内村東2条*
釧路市音別町尺別 釧路市阿寒町中央*
釧路市音別町本町* 標茶町塘路* 白糠町西1条*
標津町北2条*
青森県 震度1 階上町道仏* 大間町大間* 東通村小田野沢*
東通村砂子又沢内*
この地震による津波の心配はありません。
M4.6のパワーですから、揺れも広範囲で観測されていますね。
震源が日高山脈で、しかも、50kmと深くて本当に良かったです。
あのオオカミ雲が、北から南ですから、90°振ればピッタリなのでしょう。
昨日は、九州・熊本地方でオオカミが出ましたが、桜島の上空に
なみなみ雲が出ているのを、多くの方々は見ていると思いますが
私もしっかりと確認していました、そして、21日07時38分頃 茨城県南部
M3.1 震度1に、起因しているだろう、太平洋上のある一点から
スポット的に沸き立つオオカミ雲を発見、しっかりとチェックしていましたが
遠方なのでブログでの発表は控えていました。
まずは、速報と言う事で、これから再び急ぎ足で仕事へ向かいます。トホホホ
おわり