地震・火山の営み | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

今夜も桜島の写真を載せた記事になりますが
 
辺りが薄暗くなると火口が赤く見えて、やはり迫力が増しますね。
 
阿蘇山も見に行きましたが、白煙に変化はなかったです。
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
平成25年09月29日12時04分 気象庁発表
29日12時00分頃地震がありました。
震源地は根室半島南東沖(北緯43.3度、東経146.5度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道  震度1  根室市珸瑶瑁*
この地震による津波の心配はありません。
 
この雲は飛行機雲ではありませんと、注意書きが必要なオオカミ雲を
 
見ましたと、先日、記事にした、オオカミ雲なんて科学的根拠などない
 
そんな事をいう奴は、バカしかいないだろう、フフフフフッと鼻で笑った
 
頭の固い役人に対して、復讐に萌えたオオカミ少年の私の放った
 
保険付の出現の予感が上記のように、見事に的中しましたが
 
やはり、90°の保険を掛けて置いて良かったですね。
 
記事中では、64.31%と表記しましたが、100%なってしまいました。
 
オカミ雲、萌え~~~っ!です。
 
おわり