皆さん、おはよう御座います、小池です。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

朝から、なぜか、無性に、ラーメンが食べたくなってしまっている
 
なんとなく、小池さんになりかけているのかも?と
 
一抹の不安を抱えながらも、鏡で自分の姿を見てみると
 
風体はいつものスキスキの姿、髪も天然パーマには変化していません。
 
まっ、そんな事はどうでも良い訳ですが、不安定な天気で日本列島が
 
本当に凄い事に成ってしまっていますね。
 
イメージ 1
 
 
西日本一帯が、真っ青
 
帯状に黄色と赤で示された
 
強い雨雲が東へ東へと
 
流れている姿は
 
大雨に対する恐怖を
 
感じてしまう光景ですね。
 
 
 
 
雨足の変化には、十分な注意と警戒ですね。
 
河川の氾濫や土砂崩れ、低い土地などの冠水、不要不急の外出は
 
絶対に控えるべき、雨、雨量には警戒の週末ですね。
 
冠水した道路で立ち往生をしている自動車を多く見ますが
 
自動車だったら行けるみたいな、自分は強くなったような気になり
 
無謀な行動に出てしまう、心理となってしまうのでしょうね。
 
電子部品が多用されている現代の自動車は、走るコンピューターとも
 
言える、水に対しては極端に弱い繊細な構造になっていますから
 
プラグコードやデスビーが水に濡れなければ、冠水した道路でも
 
走り通せるみたいな、古い昔の考えは全く通用せず、ハーネス
 
(一応、防水型コネクター)が、水に浸かり漏電をしてしまったならば
 
即、エンジンダウン、忽ち、水の中で立ち往生、そして短靴で水の中を
 
ジャバジャバ歩き、命からがら、緊急避難する羽目に成ってしまいます。
 
視界も悪い大雨の中、なんの用事があるのか、急ぎの用事なのか
 
いつものように自動車に乗り、ふぅふふふぅ~♪鼻歌を歌いながら
 
前をよく見て徐行もせず通常の走行を続け、大雨の影響で小さな橋が
 
水に流されて道路から落下をしていても、その異変には全く気が付かずに
 
ノーブレーキに近いスピードで、川にダイブしてしまう事故も起きていますし
 
そんな光景をニュース映像で見ていても、自分にはそんな事案・事態は
 
まさか起きないだろうと、安易な考え、他人事として考えてしまう事が
 
多いから、冠水した自動車は、いわゆる、自動車販売店にとっては
 
ドル箱の光景であり、はい、一台、廃車です、毎度ありと言われて
 
とても悔しい思いをするのは、大雨の中、安易に出かけてしまう貴方の
 
行動が招く、GDP底上げに協力、日本国政府もニッコニコ
 
経済産業省も推奨の行為とは言いませんが、何であんな馬鹿なことを
 
してしまったんだろう、カーローンがまだ200万円も残っているのに
 
修理代・新たな自動車の購入をすれば、二重ローンになってしまうと
 
後悔先に立たずと成る前に、大雨の日の週末は、家族そろって家の中
 
トランプでもしながら、大雨をやり過ごす事も重要なのかも知れませんね。
 
勿論、気象情報を随時得る為に、ラジヲとTVは、スイッチONをして
 
常に、警報の発令、避難情報に注意を払い、警戒を怠らないようにですね。
 
これだけ口を酸っぱくしながら言っていても、冠水した道路で立ち往生した
 
ニュース映像が、まるで普通の光景のように流され続けるのでしょうね。
 
大雨の日の水が浮いている、アンダーパスへの突進は、デキシする
 
漢字で書くとリアル過ぎる、溺死、そんな危険もありますから
 
なんも、特攻隊に成る必要はなく、急がば回れ、ほかの道なのです。
 
洪水被害や土砂崩れ、崖崩れなどで被害が出ない事を切に願う私です。
 
おわり