さて、突然ですが、何が隠れているでしょうか? | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

今日は、非常に蒸し暑い日なので、いきなりクイズです。
 
まっ、蒸し暑さと関連性がない、意味不明の書き出しとなりましたが
 
さて、下の写真には、何が隠れているでしょうか、この暑さで体力を失い
 
肉体的にも精神的にも疲れていない人は、是非ともウォーリーを探せ的
 
クイズにチャレンジしてみて下さいねぇ、正解者には漏れなく
 
私からの熱い接吻をプレゼント致したいと、言いたいところですが
 
そんな事を言ったら、即、×、即ち、閉じるをクリックされるでしょうから
 
高齢の、もとい、恒例のエアー座布団を1枚、差し上げますので
 
皆様、お誘い合わせの上、挙って、写真の中に誰がいるのかクイズに
 
参加して下さいねぇ~♪では、出題の写真を下記にUPしますねぇ♪
 
イメージ 1
 
さて、さて
 
何がいるか
 
分かりますか?
 
えっ~っ!
 
何がいるかまったく
 
分からないとかぁ~
 
も~う、ヒントが
 
必要ですかぁ?
 
もう少し頑張ってねぇ
 
ほれほれ
 
見えるでしょ
 
そそ、そこそこっ
 
あっ、行き過ぎです。
 
ねっ、いたでしょ~♪
 
ダレですか?
 
ほんと、どうか
 
してるぜ!なんて
 
洒落を言った人は
 
 
座布団を一枚取り上げますよぉ!
 
どうですか?も~う、お分かりですよねぇ~♪
 
2列目の左から3番目のスマホのアプリ、拡大鏡にして見ている
 
メガネを掛けた、河童に似ていると評判のあなた
 
まだ、何がいるのか分からないのですか?
 
ブブ~♪分からなかった人は残念でした、タイムアップで~す♪
 
クイズは終了です。さぁ~皆さん、一斉に声を合わせて答えをどうぞ~♪
 
1、2、3、ハイどうぞ~、えっ!石って言った人はダレですかぁ~
 
やはり、あなたでしたかぁ~、ハズレましたので座布団を一枚貰いますねぇ
 
イメージ 2
 
答えは
 
そうです
 
ツチガエルです。
 
なんだか乾いた
 
土の上にいて
 
可哀想ですが
 
このあと、草むらに
 
入りましたので
 
どうか皆さん
 
安心して下さいねぇ。
 
元気良く跳ねて
 
何か餌でも探して
 
いたのでしょうか?
 
ピョン、ピョン、ピョン
 
久しぶりに見た
 
天然のカエルでした。
 
まっ、カエルの場合には、天然とはわざわざ言わないでしょうが
 
久しぶりに見たので、本当に野生その侭の姿だったので
 
子供の頃に遊んだカエルの思い出なども蘇り、とても心が和みました。
 
正解された方々には、約束通りに、エアー座布団を差し上げますねぇ~
 
おぉ~ぃ、やまだくぅ~ん、正解した方々に座布団を一枚差し上げなさい
 
へ~ぃ、師匠、承知しましたぁ~。
 
イメージ 3
 
 
高齢の、もとい
 
恒例の本日の
 
テラ・イチゴの
 
収穫の写真です。
 
 
イメージ 4
 
テラ・イチゴは
 
酸っぱくて
 
とても甘いのですが
 
集合写真でも
 
ピントが非常に
 
甘いので
 
フラッシュを焚いて
 
テラ・イチゴの
 
クローズアップです。
 
クローズアップしても
 
小さいイチゴは
 
どう転がっても
 
やはり小さいです。
 
真っ赤に熟していて
 
小さいけど食べたら
 
とても甘かったです。
 
イメージ 5
 
 
 
まん丸のイチゴ
 
なんだか可愛いです。
 
しかし、お口にポン
 
一口で食べちゃい
 
ましたから
 
もう、いません。
 
甘かったぁ~
 
牛負けたぁ~でした。
 
とっても個性豊かな
 
イチゴちゃん達です。
 
初収穫の1号から
 
もう~なん号に
 
なったでしょうか
 
今年も美味しく
 
頂きましたぁ~♪
 
 
自然の恵み、自然からの贈り物に、心から深く感謝をいたします。
 
誰もが安心して食べられる、遺伝子組み替えではない
 
うちの畑で育ってうん十年と言う、長寿の苗、完全無農薬のイチゴですから
 
本当に希少価値が高いイチゴだと言えると思います。
 
あの方は、野生化したイチゴだと言いますが、その通りなんです
 
だから、テラなのです、そう、テラテラのテラなのです。
 
おわり