これは、飛行機雲ではありませんと・・・・ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

いつもならば、この雲は飛行機雲ではありませんと言うところですが
 
発生した瞬間を見ていなかったので、オオカミ雲だと言う訳にもいかず
 
もしかしたら、航空自衛隊の戦闘機が二機、平行して飛んでいたとか
 
旅客機の翼の端から、二本の飛行機雲が出たとかでしょうか
 
また、更に、巷で噂のケムトレイルならば、消えないはずなのに
 
5分程度で消えましたから違うでしょうし、うむむむっのむっ
 
イメージ 1
 
 
青い空にクッキリとした
 
2本の長細い雲を発見!
 
思わずポケットから
 
携帯ディジカメを取り出し
 
シャッターに収めましたが
 
どのように発生したのか
 
その経緯が分からず
 
なんだか、オオカミだ~♪
 
と、叫べずに、気持ちが
 
モンモン、モヤモヤと
 
しちゃいま~す。トホホホホッ
 
しかも、広範囲を写そうと
 
横長で撮った写真が
 
どうしたことか、ボケボケで
 
私とした事が・・・ガクッ♪
 
 
 
イメージ 2
 
皆さんどうですか?雲の形状、姿などのイメージは掴めますか?
 
戦闘機が並んで飛行とは考え難いですし、旅客機の翼から出た
 
雲であるのか、そうではないのか、本当にモヤモヤとしてしまいます。
 
これがオオカミ雲であれば、90°振ると、正に、釧路沖ですが
 
素直に真っ直ぐ延ばすと、えりも、浦河方面だと思います。
 
あ~雲が出来る瞬間が見たかったぁ~、私とした事が一生の不覚です。
 
あ~叫びたい、叫びたい、本当にムラムラ、もとい、モヤモヤしちゃいます。
 
叫びたいのに叫べない、正に、蛇の生卵状態です。
 
テラ・イチゴ、本日は収穫無し、でもっ、だいぶ色が付いた物が
 
増えていましたぁ~、明日、天気になれば、いくつかは収穫が出来そうです。
 
ルンルンル~ン♪ランランラ~ン♪と、イチゴを栽培していない人の前で
 
ちょっと浮かれてしまって、ごめんなさい。
 
おわり