今期、2個目のテラ・イチゴ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

本日も曇天なり、ちょっと肌寒い金曜日
 
なんだか本当に天気が良くなりませんねぇ。
 
せっかく結実したイチゴちゃん達も、赤くなれずに泣いています。
 
猫の額ファームの畑を見回りましたが、食べ頃サイン
 
赤くなっていた、テラ・イチゴはたったの1個だけでした。トホホホホホッ♪
 
イメージ 1
 
疲れた身体にテラ・イチゴ
 
お口に、ポン♪
 
ウマッ!
 
甘くて、酸っぱくて
 
子供の頃に、畑で食べた
 
あのイチゴと同じ味です。
 
テラテラ♪ウマウマ♪
 
早くたくさんのイチゴが
 
赤くならないかなぁ~♪
 
晴れが続いて、気温が
 
上がれば、一気に赤くなり
 
収穫が大変になりそうな
 
そんな気配ですが
 
どうも天候不順が続きます。
 
プロ達の作る農作物への
 
影響も心配に成りますね。
 
 
農業王国十勝、農作物が不作だと、とんでもないことになりますねぇ。
 
はるみ知事、血迷ったか!BSEの全頭検査を廃止しましたね。
 
食の安全が誇りの北海道なのに、なんて事をしてくれるんだぁ
 
金儲け優先、税金の補助金、給付金だけはしっかりと受け取り
 
消費者の安全などは、二の次の農業者達の姿が見えますねぇ
 
TPP交渉大賛成、安くて安全な外国産の農産物ならば
 
大量輸入に大賛成したくなる、今回の全頭検査廃止の決定です!
 
結局は、科学的根拠だとかを持ち出して、消費者の安全などは
 
二の次三の次、でっかい御殿に住んで大儲け、本当に腹が立ちます。
 
おわり