いつ見ても、幼稚園児が見ても、誰が見てもですねぇ
見るからに、非常に危なかしい、非常に不安定なチカラ配分
日本列島に罹っている、力の加わり、ベクトルだと思いませんか?

まるで濡れたタオルをギュッと捻って、一回転をさせたような感じで
どこに、歪みが溜まり、今にも動き出しそうな、強い力が加わって
いるのかが、誰にでも見えそうな、国土地理院の詳細なデーターですね。
いわゆる、フォッサマグナに2本が通っている、あの構造線の部分が
非常に危うい感じが強くしますが、日本国政府はカブ上がれ~♪
カブ上がれ~♪と、守銭奴達が楽しんでいる、マネーゲームやら
実体経済が低調なのにも関わらず、景気は上向いている、By日銀の簡単
もとい、短観、今度とお化けは見た事がないのに、そんな手にも取れない
景気を追いかけ回し、自分達が貰う議員報酬の事しか考えておらず
公明党公認の市長なのに、市民には内緒にして当選していたり
もうもう、何でもあり、どうにでも成り上がれ~と、国民や市民の事などは
全く気にしていない日本国政府やら、政治家達でありますから
ついつい、私まで、どうでも良いのかなぁ~なんて、ふと、浮気風が吹いて
ふらふらと、赤いネオンに誘われてしまいそうになりますが、そうは問屋は
卸しません、3000円ポッキリの甘い誘惑には負けません
勝つと思うな思えば負けよ~♪フル~~ッ!じゃ、急に浮かんだ
この歌を・・・・我が儘は♪男の罪♪それを許さないのは女の罪♪
若かった♪何もかもが♪白いスニーカーは、もう~捨てた怪~♪
いわゆる、奇々怪々、奇妙奇天烈、大百科なのであります。
震災は、忘れた頃にやって来ると言いますから、忘れなければ来ない
な~んて短絡的な事を、考えては、いけないルージュマジックなのです。
ジンライムのようなお月様は、どうしたんだ、ヘヘ~イ、ベイベーと
疑問を抱いて、何かの兆候かも知れないと、警戒を強めるべきであり
直ちに起こらないとか言う、日本国政府の高官の話なんて信じてしまえば
忽ちに、足元を救われてスッテンコロリン♪お池の水が漏れてさあ大変
嘘百発、もとい、嘘八百を並べ立てている事など、誰もが承知の筈ですね。
家族を守れるのは、家族しかいない訳で、地震発生時のVTRを見ていても
自分が助かろうとして、真っ先に逃げてしまう国民が実に多くて
その中には、老人を必死になって守っている人もいたりしますが
本当にその姿は極まれに見えるだけですし、家族を守ろうとしている
お父さん、お母さん、そして息子や娘達の姿が、本当に印象的ですね。
震災や災害があったら、まずは、家族がバラバラであった場合には
集合地点を決めて置いて、そこにまずは集まるようにする事が大切ですね
家族の顔を見られれば、安心感も増えて他の人の世話や救助にも
心が強く動きますから、そうなれば、助かる人も多くなり、日本人だけではなく
人間は心の余裕が少しでもあれば、他人の事でも一生懸命になれたり
なれる訳でありますから、まずは、自分の家族の安全を守る為に努力や
警戒を怠らないようにしなくては、ならないのかも知れませんね。
どう見ても、タオルを絞ったような力の加わり方ですので
警戒は怠らず、ポケットの中にはビスケット、もとい、小型LEDライトを
いつでも肌身離さずに持っている事が、一つの救い、お守りになるのだと
私は思いますが、へ~ッ、そうなんだぁ~、なんて言う人も多いかもですね。
停電時のエレベーターの中は、夢想、もとい、無窓ですから真っ暗ですよ
狭い空間の真っ暗闇は、余震もあるでしょうし、恐怖は1000倍
シッコ漏れちゃう人も出ちゃうかもですから、悪い事は言いませんから
100円ショップで、キーホルダー型のLEDライトを買って持って下さいね。
えっ、持ち運びに便利な、テラ・集魚灯が良いのですか?
それなら・・・・・
おわり