教育長も連帯責任で、懲戒免職だろう。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

酒気帯び運転:容疑で東温市教委局長を逮捕

--松山南署 /愛媛

毎日新聞 2月11日(月)14時31分配信
 
 松山南署は10日、酒気帯び運転で事故を起こしたとして東温市南方、同市教委事務局長、
野口泰治容疑者(60)を道交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕した。
 
容疑は同日午後0時ごろ、同市野田1の国道11号で軽乗用車を酒気帯び運転し、
信号待ちで速度を落とした西条市の女性看護師(61)運転の乗用車に追突した疑い。
 
 松山南署によると、野口容疑者の呼気から基準値を超す1リットル当たり
0・65ミリグラムのアルコールを検出。
 
野口容疑者は「9日午後9時~10日午前1時ごろ、自宅で日本酒約3合を飲んだ。
 
考え事をしていてブレーキが遅れた」と話しているという。
 
東温市の高須賀功市長と菅野邦彦教育長は「公務員として
あるまじき、あってはならない信用失墜行為。
 
心からおわび申し上げます」と連名でコメントした。
 
【中村敦茂】
2月11日朝刊
最終更新:2月11日(月)14時31分
 
--------------------------------------
 
考え事をしていてブレーキが遅れた??????
 
巫山戯るな!貴様が、飲酒運転をしていたから
 
交通事故を起こしたんだ!このたわけ!反省の色がゼロだな!
 
人をひき殺していたらどうするつもりだったのだ!
 
酒を飲まないと自動車を運転できない程の、酒好きなのだろう。
 
これだけ飲酒運転をするな!と言われているのに
 
その事が理解する事が出来ない者が、教育に携わっているなんて
 
正に、異常な社会だとしか言うしかない、恐ろしい日本国の姿である。
 
世の中には、どうしてこのような馬鹿ばかりが多いのだろう。
 
酒を飲まないと、生きて行けないのか?
 
タバコを吸っても直接的には事故を起こさないが、飲酒運転は他人を
 
一瞬にして殺すのだから、飲酒運転撲滅の為の運動に使う予算捻出の為に
 
大幅に増税すべきだろうし、飲酒運転をした公務員は、直ちに懲戒免職に
 
すべきであり、懲戒免職になりたくなかったら、絶対に飲酒運転をするな!と
 
声を大にして言いたいし、懲戒免職は厳しすぎるなんて言っている
 
日本国国民は、隠れて飲酒運転をしている輩達なのだと強く思う。
 
おわり