家族の者から緊急入電!エンジンが掛からないとの救助要請あり!
セルは回るのか、カチッ、カチカチカチカチッッッッッッッ、と言って回らない
むむむむっ、セルモーターが噛んだかなぁ、取り敢えず、市中引き回しの上
エンジンを始動させ、再びキルスイッチをOFFにしてみる。
手動スイッチを入れて再始動、ブルルルルン♪エンジンが掛かった
やはりセルモーターが噛んでいたのかなっ?????
エンジン回転を変えてもライトの明るさは変わらないので
まさか、バッテリーじゃないだろうと思い、翌朝、もう一度試験しよう。
日本全国、あさぁ~になり、キーを差し込みセルを回してみる
カチッ、カチカチカチカチッッッッッッッ、キターッ、故障だぁ~
取り敢えず家族の者を他の車で送り、仕事の合間に車を横付け
ブースターで繋ぎ、スイッチON、ウギュウギュッ、ブルルルル~ン
バッテリーの比重計があれば良いのですが、ないので諦めて
取り敢えずバッテリー液を交換してみようと言う事で、仕事の帰りに
バッテリー液と強化剤を購入しようと、ツルツル路面で時速20km
移動距離は5km弱、進み出してから30分、目的地にはまだ着かず
やっと到着をしたらレジの列、ゲゲゲッ、今日も昼休みは抜き決定
そして、ツルツル路面、変な運転手が多すぎ、前方2台目の自動車が
交差点で左にウインカーを上げて、曲がらずに停止、後ろに付いていた
自動車が時速5kmぐらいで、ススススススス~、クルリンパ
90度横を向き追突せずに何とか難を免れましたが、気温は滑り易い
路面状態を作り出していて、あわゆくば追突事故を起こしてしまう寸前で
横を擦り抜けて行く時に、窓を見たら、運転手の口からは心臓が
半分飛び出ていました、追突は、100/0ですから、追突していたら
本当に最悪だったでしょう、信号は青、歩行者もなし、安全に左折できる
状況にあるのに、左にウインカーを出して停止、おいおい当たり屋か?
まあ、ぶつからなくて本当に良かったです。

確か、バッテリーを交換したのは・・
4年前の冬だったような~
もっとがんばれバッテリー君
根性なしのバッテリーメガ!
弱っていても、セルを3回ぐらいは
根性で回せよぉ~、ほんとうにも~う
ヘタルのが早すぎ、嫌になっちゃう~
希硫酸入り2本と、ゲルマニウムとか
なんかが入っている物も購入です。
いよいよ、修理開始、スポイトである程度現在入っているバッテリー液を
抜いてから、高級品7、希硫酸入り蒸留水3の割合でバッテリーの中に
補充をして、スキスキ特製、テラパワー・充電器を繋げて充電を始め!
そして、約3時間放置して、充電を終了、バッテリーの電圧チェック
待ちとなり、概ね、電圧が15~17V程度が出ていれば、今シーズンは
なんとか乗り切れるかも知れませんが、さてさて、どうなるか楽しみです。

ゆっくりと電気を貯めながら
復活してくれるのかバッテリー
テラ・充電器があって良かったなぁ~
北海道の家には必需品ですが
勿論、自動車がないお宅には
全く無縁、必要なしの機器ですが
バッテリー上がり、困った時に
あって本当によろ昆布です。
これでもし、充電器がなければ、重たいバッテリーをメガネレンチを使い
ナットを緩めてバッテリーを外し、そして、他の車に積み込んで
クラシアン整備工場に持ち込んで、充電して貰って8000円を支払い
更に、バッテリーが復活しなかったら、バッテリ代の追加のお支払い
クラシアン整備工場ならば、締めて推定、8000円×2=16、000両
とてもじゃないですが、そんなお金はありません、どうかお見逃しを・・・
なんて感じで、またまた散財になるところで本当に危なかったです。

+は赤、-は黒、と、くどくどしく
確認を、2度3度してからケーブルを
繋げると、やがてプクプクと泡が
出て来ます、はぁ~っ良かったと
一息つこうと、バッテリーの前で
タバコに火を・・・ドカ~ン!
そうなんです、出ている泡は
水素ですから超危険、インカ帝国
マヤの暦、マヤ文明なのであります。
ノーメンテナンスのバッテリーも増えつつありますが、安いバッテリーは
昔ながらのキャップ付き、このキャップを緩めずに充電をすると
発生する水素の泡で、時にバッテリーケースの内部圧力が高くなって
ドカンと破裂(爆発)する時がありますから、注意が必要だったりもします。
めんどくさいから、緩めなくても良いべさ、ドカ~ンでは元も子もありません
面倒がらずに、キャップを全て緩めて充電をして下さいね。
バッテリーの電極+-を間違えるなんて、正に、言語道断
日焼けの茄子、接続した瞬間に大爆発を起こす事がありますから
テラテラマジに要注意して下さい。
バッテリー液は、いわゆる硫酸です、正しく言えば、希硫酸ですから
漫画でもドラマでも見るように、相性の悪い物質を溶かす劇薬なのです。
どれどれと舐めてみると、流石、酸と付くだけあって、スッパッ!と
なりますよ、何でも興味を示す馬鹿な私は、既に、舐めて味見は
実証済みですから、皆様は味見をしないようにして下さいねぇ。
バッテリー液が綿などの布に付着すると、マジに、テラに、ボロボロに
なってしまう恐ろしい光景も見られますが、激しく反応はしませんので
非常に地味に気が付いたら、ボロボロになっていた程度ですので
そんな実験はしなくても良いですが、それこそ目に入れば失明の
危険もありますから誤って目に入った場合は、とにかく流水で眼球を
洗い、急いで、近くの眼科医の治療を受ける事をお勧めいたします。
たかがバッテリー液だと侮ってはいけません、取扱注意なのであります。
さてさて、バッテリーが煮えたかどうだか食べて見よう♪
電圧は出てるかな、どうかな、ウヒッヒッヒッヒッヒッ~ッ、楽しみ楽しみ♪
おわり
---------- つ づ き------------
充電時間、約4時間で終了、電圧チェック、無負荷時 16.4V
しめしめっ、とても良い感じで復活しています。
二人いれば、セル始動時の電圧も測れるのですが、一人では無理なので
セルの回転する音でチェックしたところ、推定12.145V程度かなって
そんな回り方をしていました、もちろんエンジンは一発始動!ブルルン♪
自動チョークが、ワァ~ン♪ワァ~ン♪不安定なのが気になりますが
まぁ、バッテリーに関係する問題ではないので、バッチリ修繕完了です。
クラシアン自動車整備工場の人も、年末の忙しい時期なので
きっと喜んでいる事でしょうし、私も、8000円×2が浮いて有頂天です。
これから、1シーズン、バッテリーが持ってくれると助かるのですが
その前に、老トル15年選手のDOHC、通称ダブルオーバヘットカム
早口で言ったら舌も噛む、古い骨董品のエンジンと車体ですから
そちらが、持たないとの噂もチラホラとありますが、いえいえ
欲しがりません勝つまでは!一億総玉砕も覚悟の上で
必死になって、皆と一緒に頑張らなくちゃ~いけません。
銀行の貯蓄金利は、未だに、ゼロ金利なんてどう考えても変ですよねぇ~
なんか日本国民、金持ち達に都合良く使われ騙されちゃ~いませんか?
安い給料で欲しいものも買わず、美味しい物も食べずに我慢して
そしてまた我慢して、やっとの思いで貯めた100万円
そんな端金なんて、まるで頭取や銀行員達は、ゴミ扱いですからね。
いやいや~、給付金に、補助金にガッポガポと儲かって
もう100億円たまったわ~、ウヒョヒョヒョヒョ~、金が余っているから
この金を貧乏人達に高利で貸して、またボロ儲けできるわい!
ウヒョヒョヒョヒョ~なんて感じで、NPO法人理事長やら、東電役員達が
喜んでいるとか、いないとか?インチキが普通になっている
インチキ横行の日本国、マンセーと多くの者が言っているのでしょう。
あらららららっ、またまた、話がいつもながら脱線転覆してしまいましたが
駄目かと諦め掛けていたバッテリーは、応急処置で見事に復活しました。
いわゆる、ハッピーエンドになってしまって、ごめんなさい。
おわり
---------の、つづき--------------
短距離の移動、エンジン始動を6度ほど繰り返し、家族がホームセンターの
駐車場に戻りセルを回すと、またもや様態が急変してしまい
再び、カチカチカチカチの症状が発生、助けてくれ~との通報があり
ブースターケーブルを手に持って、緊急出動しました。
ブースターを繋げて、心臓マッサージを施し、取り敢えずエンジンは息を
取り戻しましたので、家まで緊急搬送、緊急入院させましたが
本日、午前12時23分、主治医スキスキの懸命の治療も空しく
バッテリー君は、4年と言う短い生涯を終えられました。
チィ~ン♪ 合掌。
取り敢えずバッテリー充電をすれば、数ヶ月程度の延命処置は可能ですが
イザと言う時に始動が出来なかったら困る、不安解消を買ったつもりで
やむなく、スタンドで2年間、4万キロ補償のバッテリーを購入
な~んと、1個16、800円(税込み)ギョェ~ッ高っ!
2個積みディーゼルじゃなくて本当に良かったと思いました。
クラシアン整備工場で浮かしたと思った分が、一瞬で吹っ飛びました。
まあ、バッテリーの交換は自分でしましたので工賃は無料ですから
その分で、工作部品を買ったと思えば、どっちゅう事はない訳です。
家族の者は、クソクソ言ってましたが、バッテリーの寿命は長くて5年
そう諭しますが、そんなに早く壊れるのか!なんて感じで、金を出して
買えば末代まで使える物だと思っている素人は怖い訳で
我が儘放題、言い放題で本当に困ったちゃんです。
自動車はお金が掛かる消耗品ですから、仕方がないのです。
あっ、電気系の故障、オルタネーターのチェックもしましたが
しっかりと発電してましたので、ご心配なく、あぁ~またまた痛い出費でした。
おわり