発明王?ドクター中松さん、今回も都知事選落選でしたが
違う一面の、あのドクター中松さんと、もしかしたら仲間でっか?って
感じに見えてしまう、しょうもない物を考えては世に出し続けている
仲間でっか?の、スキスキでございますが、またまた出ました発明品
密かに作って、約6ヶ月、実際に使いながら実験検証をしていました。
それがこちら、たわいもない単なる洗剤、もとい、線材です。

溜水をして水を節約する為に
どこの家庭にでも置いてある
食器洗いのタライラマ
もとい、タライですが、これが邪魔で
しょうがないと思っている奥様方が
実に、多いと思います。
どこに置いてもスペースを取るし
濡れているので片付けるのも
ワンクッションが必要ですねぇ。

そこで、こんな感じで線材を使い
加工して取り付けたならば
どんな感じになるのだろうと
試行錯誤をして形にしてみました。
最初は吸盤式でも良いのかなって
思いましたが、どうも強度不足なので
知らぬ間にタライの重さでズルズルと
づり下がったりすると、私の性格上に
おいて、許せないのであります。

たわいもない線材の加工でありますが
その線材の太さと素材、曲げ角度や
ズレなどで一々直さなきゃならない
煩わしさを解消する為に、あれこれと
試行錯誤を重ねて辿り着いた形です。
タライの水切り角度もしっかりと備えた
衛生的かつ、手軽で便利を目指して
古今奮闘、構想3時間、製作1時間の
超大作であります。

あ~今日も一日、ご苦労さん
食事の後の洗い物が終わったわ
なんのテレビを見ましょうか?
それはいいけれど、このタライが
邪魔だわ!どうしましょ~う?
片付ける場所もないわねぇ~
仕方ないからシンクの上にでも
放置しておくしかないわねっ!

でも、清潔感に欠けるわねぇ~
ほんと~に、邪魔で困っちゃう~っ
タライの置き場所に悩み、お嘆きの
奥様の為に、サッと片付けられて
場所も取らず衛生的な、このような
素晴らしい物を、スキスキ考えました。
いつでも、スキスキは綺麗な奥様の
味方なのであります。ウヒヒヒヒ~ッ♪
テラシリーズの台所版、「テラ・タライ収納ハンガーVersion001」です。
ビニール被服付きなので、大切な家宝の樹脂製のタライに傷を付けません。
しかも、錆に強い、殺菌効果もあると言う、Cuと言う金属を使用しているので
長持ちもしますし、イザと言う時にもとても便利な素材です。
強度も抜群で、万が一、モアイ像がやって来て踏んでも壊れません。
食器洗いが終わったら、さっと濯いで、サッと収納、片付け時間は0.5秒
水切れも抜群、早く乾燥しますから衛生的ですし、裏側がシンク側に向くので
水跳ねでタライの中が汚れる事はありません、どうしましょうと、収納に困る
イライラもなくなり、奥様はいつもニコニコ、お父様方のお小遣いも
もしかしたら増えるかも?なんて、捕らぬ狸の皮算用まで出ちゃいます。
来年の、ちょっと早い、クリスマスのプレゼントにも最適です。
新婚夫婦のお祝いの品にも、きっと喜ばれる事でしょう。
sukisuki印のテラシリーズ、奥様方には全く縁のない釣りグッツばかり
考えているので、スキスキの品物には興味がない、そんなことはありません
おやじの道楽、釣り具だけではなく、テラ・シリーズは、奥様方の味方でも
ありますから、どうかご安心を、sukisuki印の台所用品の最高傑作
「テラ・タライ収納ハンガーVersion001」を、是非一台、ご家庭のキッチンに
置いてみて使ってみて下さい、もう~もう、きっと、スキスキの虜になりますよ
今なら、スキスキのあんな姿や、こんな姿のブロマイドも付いてきます。
さぁ~、お急ぎ下さい、人気商品なので在庫の数も、もう~残り僅かです。
年末年始、台所に立つ数が多くなる時期ですし、タライが邪魔だとお感じの
美しいそこの奥様も、お嬢さんだと間違えてしまいそうな、若々しい奥さんも
さあ急いで下さい、2012年もあと僅か、すぐに、2013年になっちゃいます
お小遣いUPを目論むお父さんも、急がないと2013年が来ちゃいますよ
おわり