しばれた。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

なんだかね~、12月なのに、もう~1月2月の気温です。
 
夜、ストーブを焚いても部屋が暖まらず、変だな~と思っていたら
 
朝よりも夜中の気温が低いとは、なんだか珍しい気温の変化でした。
 
深夜1時に-19℃、隣町の芽室では-25℃ですから
 
そして、朝7時に-16℃と気温がやや上がり、いつもの放射冷却現象での
 
気温の低下ではなく、モロに寒い空気が空から降りて来たのでしょうね。
 
クリスマス・イブ寒波、恐るべしサンタクロースの贈り物でした。
 
正に、氷点下25℃でも大丈夫なウォッシャー液でも凍る寒さです。
 
バナナで釘どころか、バナナが釘になってしまいます。
 
こんなに寒い中、本州の人と同じように働けなんて、異常でしょうね。
 
塗れた素手で、外部の金属部分には絶対に触らないようにしましょう。
 
おわり