そんなに飲んだのかねぇ~っ、糖尿病になっちゃうよみたいに
自分でも驚いてしまう自家消費した、ペットボトル入りコーヒー飲料
最も適したペットボトルが、綺麗に洗って6個手元にありますが

肝心の 「テラ・集魚灯・ミニ」 に使う 470nmの青色LEDランプの
在庫が、遂に、ゼロになってしまいました。
他の部品も仕入れるついでに、青色470nmも、注文をしなくては
ならないのですが、どれだけの数を用意していたら良いのか
それが悩みの種ですが、「テラ・集魚灯・ミニ」を、使ってみたいと
思われている方が、どのぐらいいらっしやるのかを知りたくて
皆様方に、アンケートをお願いしたいのですが、匿名でも構いませんので
1個とか2個とか、簡単にコメントをお寄せ下されば非常に助かります。
「テラ・集魚灯・ミニ」を、是非、使ってみたいと思われて
いらっしゃる方は、是非、よろしくお願いいたします。
1台にLEDランプを10個使用、6台で60個、3台は仮予約済みですから
エアークラシアンで出た、エアー利益を、直ぐに使えるケースの3個分を
先に完成させて置くために、470nmのLEDランプを30個、先行投資を
いたしますが、なんせ余力のない経営体質、ちょっと風邪をひくと肺炎も
直ぐに患ってしまうような、風が吹くまま西東、風に吹かれてブ~ラ、ブラ
なんて感じの弱った体力、零細家内工業的なスキスキ製作所ですから
当たって砕けろ!なんて、博打を打てば身ぐるみ剥がれてお堀にドボン!
春先の釣行で崖崩れで、九死に一生を得たその命も、忽ち、川に浮かぶ
ドッ、ドザエモ~ン、どうしたんだい、のび太くん
借金取りに追われているんだ~、そっ、そりゃ~大変だぁ~
ドラエモンなんとかしてよ~、のび太くんのためだ、仕方ない
ジャン!みっとないとエキスプレス、これを使うと良いよぉ~
これ、どうやって使うの?これはね、のび太くん・・・・・・・
なんて感じで、本舗のお世話になってしまいますから大変なんです。
製作を頼んだのに、出来上がりが遅い!とか、言われてもねぇ~
部品の仕入れが本州では、直ぐに買いに行く訳にも行きませんし
羽田を往復3万円とか掛かりますし、徒歩でアキバにも行けませんから
年末年始は作れないと言うジレンマに陥り、隣の人は、テラ集魚灯ミニで
ワカサギを300匹も釣ったのに、私は、たった20匹だったと言われても
それは、私の責任ではない!な~んて事は言いたくありませんし~
隣の雪だるまが青く光っているのに、家のは真っ暗けで格好悪い
仕方がないから電球を入れたら、融けちゃったぁ~、なんて言われても
ホレ、言ったこっちゃないでしょ、電球は熱を出すので融けて当たり前
な~んて、クドクドと説明するのも悔しいですし、じゃ~これを使いなよと
そっと差し出す「テラ・集魚灯・ミニ」が、手元にないともっと悔しいですし
お節介な性格ですから、困っている人見ると、つい助けたくなる損な性格
そんな性格で、富士山の樹海にも入らず、ウンじゅう年も生きているの
ですから、世界仰天ニュースに出れるぐらい奇跡なのでありましょうねぇ。
不渡り手形を渡されて、払えません、破産宣告しました、ごめんなさいで
済んでしまう日本国の姿は、正に、異常な仕組みでありましょう。
借金を踏み倒した輩が、平気な顔して「生寿司」を食べていますからねぇ
こっちは、おにぎりとか、菓子パンなのに、本当に腹が立ちますよねぇ
あっ、ボヤッキー登場に、記事の話題がガラット変わってしまっている事に
今、気が付きましたが、やはり、注文個数は自己判断で発注でしょうね。
全ては自己責任にしないと、女々しい気持ちになってしまいますものねぇ~
メメオ君なんて言われるのは、いやだぁ~、嫌だ~、嫌だ~っ
ダハンコキがいいんだも~ん。
おわり