ふくいち、2号機の異変! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

多くの日本国国民が、もう、忘れているあの福島第一原子力発電所の
 
2号機の温度計が異常なデーターを発信していますが、そんな物はもう誰も
 
見てもいないし気にしている者なんて、反原発のオタクだけだなどと
 
国民の生命と健康よりも金儲け、経済重視を叫んでいる、経営が傾くと
 
社員を平気でリストラする、経団連の米倉を支持している、とてもお目出度い
 
国民労働者も増えていますから、別に、私は記事にしたくはないのですが
 
温度計が3個しかない、天ぷら原子炉が心配だから、記事にしますが
 
原子力発電所再稼働を叫ぶ輩達は、放射能が怖くないのでしょうかね。
 
まあねヨウ素だとか、セシウムだとか、ありきたりの放射性物質しか
 
マスコミも報道していませんし、検査機関のデータも国民が見やすいように
 
開示している訳でもなく、ストロンチウムだとかプルトニウムとか
 
海に大量に流れ出ている訳ですが、そんなもんは他人事だから
 
どうでも良いんでしょうし、なんの放射性物質かも知らないままで
 
原発再稼働派は、100ベクレルを腹一杯、喰らっていれば良いのでしょう。
 
人の不幸には興味もなく、金の方が大事な者達には、どうでも良いような
 
データーですが、赤い+がクロスして、グラフが上昇をするのは
 
居間まで見たことがないような気がしますが、また、温度計が壊れたとか
 
そんな事を、東電は言い出すのでしょうかね。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
温度測定位置は、RPV温度(TE-2-3-69R) 原子力圧力容器の
 
底の部分の温度変化ですから、冷却水が注水されているので
 
何かが起きなければ温度上昇が起きない訳ですが、プレス記事を見ても
 
緊急発表もなければ、18日の報告もなしです。
 
マスコミも、発表しても視聴率が取れる訳でもないので
 
もう、福島の原子力発電所事故には、全く興味がないのでしょう。
 
おわり