藪から棒の記事 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

キーワードは、メガネ型ディスプレイだろう。
 
てあんでぇ~!藪から棒に!メガネ型ディスプレイだなんて言い上がって!
 
間髪入れずに、不機嫌そうな顔をして言ってしまった人も、多いと思います。
 
そう言った人は、きっと、気の短い、江戸っ子か、蝦夷っ子かなって思います。
 
即ち、藪から棒で、正解、思想のターゲットは、藪から棒なのであります。
 
これ以上は、障子にメアリー、壁にメアリーさんがいますから大きな声で
 
皆さんにお伝えする事が出来ないのが、全く残念でありますが、どうか思案が
 
一つに纏まり漕艇場、もとい、想定上の空想の中の形としてお話が
 
皆様に公平に平等に出来るまで、どうか一つ、逸る気持ちを落ち着かせて
 
気長にお待ち下さいますようにお願い申し上げます。
 
あっ!それよりも何よりも、テラ・集魚灯Version_ミニの試験を続けなくては
 
何一つとして前には進めない訳でありますから、ガンバらナイトです。
 
問題は、単3型ニッケル水素電池と、充電器セット価格なのでありますが
 
集魚灯を毎日使う人など滅多にいない訳ですから、他の物にも使えるので
 
流用をして貰いながら、安い物だと思って貰うように加味して頂かないと
 
たかっ!と、一ひとこと言って、心が引いてしまう人も出ちゃうかも知れません。
 
リサイコ?とかの外国製の、通称、並品とも思われる、ニッケル水素電池は
 
やや低価格ですが、その分だけ使用回数が、Panasonicのエボルタや
 
サンヨーのエネループよりも少なくて、それでも良いと思う方々もいれば
 
そちらの電池とセットにしても良いのかな~なんて思います。
 
しかし、メアリー系のあの方などは、事情も何も考えずに、1000円を超えると
 
タカッ!と、何よりも先に、必ず、言うと思いますから困るのであります。
 
まあ、ツーコインはあくまでも電池抜きの、本体の目標価格ですから
 
どうか皆さん、改めてご留意して下さいますようお願い申し上げます。
 
あくまでも自己目標の設定価格ですので、変更になる場合もあります。
 
誰もが、おっ!ブランド品だねぇと、目を引く、釣り師の憧れ
 
持っているだけで注目の的、大変に価値の高い
 
「sukisuki印」のロゴマークは、勿論、価格には含まずサービスです。
 
おわり