ほら吹き博士、森口 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

税金が投入されている、大学の研究機関なんてものは
 
こ~んな、ほら吹き大将ばかりが存在しているのだろうかと
 
疑ってしまう、前代未聞の出来事に、世の中に役に立たない
 
あんな奴にも、税金の垂れ流し、ジャブジャブだなんて
 
本当に税金をなんぼ納めたって足りる訳がないと思いました。
 
現在、ブレイク中のほら吹き大将、如何に、下手なほら吹を吹くかを
 
研究している博士?とか思っちゃう、渦中の人物を見てみましょう。
 
 
1989年4月 - 東京医科歯科大学医学部保健衛生学科看護学専攻入学[5]
1993年3月 - 東京医科歯科大学医学部保健衛生学科看護学専攻卒業、同年看護婦の資格を取得[6]
1995年    - 東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科総合保健看護学専攻博士前期課程修了、
         修士号(保健)[4]取得[3][7] 修士論文の題目は「健康診断における異常所見の評価と
         その予後に関する考察〜超音波エコーによる胆のうポリープの自然経過の検討」[6]
1995年 ~
1999年    - 財団法人医療経済研究機構主任研究員・調査部長、ハーバード大学
          メディカルスクール・マサチューセッツ総合病院客員研究員[8]
 1997年    - 東京医科歯科大学医学部保健衛生学科非常勤講師(国際看護保険学、
          健康情報データベースと統計分析など担当)(2009年迄)[9][10]
 1999年8月 - 東京大学先端科学技術研究センター研究員(知的財産権大部門)(非常勤)[11][8]
 1999年11月 ~
 2000年1月  - マサチューセッツ総合病院胃腸科客員研究員[12][13]
 2000年10月 - 東京大学先端科学技術研究センター客員助教授(非常勤)[14][8]
 2002年4月[3] - 東京大学先端科学技術研究センター特任助教授(次世代的知的財産戦略研究ユニット、
           先端医療システム研究)(常勤)[15][8]
 2006年    - 東京大学先端科学技術研究センター特任教授(システム生物医学)(非常勤)[16][17][18]
 2007年9月  - 東京大学大学院より、博士号(学術)取得 博士論文題目は「ファーマコゲノミクス利用の
           難治性C型慢性肝炎治療の最適化」、主査は児玉龍彦
           東京大学先端科学技術研究センター教授[19]
2010年     - 東京医科歯科大学教授・薬品メーカーと共同でC型肝炎の予防および
           治療に有用な特許を発明者として提出し、2012年特許公開
 2010年    - 東京大学医学部附属病院客員研究員[20]、東京大学先端科学技術研究センター
          交流研究員(無給)[21]
 2012年3月~
8月       - 東京大学医学部附属病院形成外科・美容外科技術補佐員[22] (非常勤)[23]
 2012年9月 ~
 現在      - 同病院同科で有期契約の特任研究員(常勤)[24]として所属、研究テーマは
           「過冷却(細胞)臓器凍結保存技術開発の補助」[22]
 2012年10月 - iPS細胞を使った世界初の心筋移植手術を実施したと発表。
          当初6例実施としていたがそのうち5例は希望で1例は実際に行ったと訂正
 
いわゆる、東大出の「看護婦さん」から、大学に在籍をしていたので
 
めんこがってくれた、教授に大切にされて、修士課程も無事に授かり
 
そして、大学を出たんだからと、博士号までも取得したと言う大学を活動の
 
拠点に置きながら、ねぐらにして金を稼ぎ、成り上がり的に博士となった
 
全く世渡り上手な、口先だけの調子の良い奴と言う感じなのだろうか?
 
有名になりたかったとか、そんな感じでバレバレの嘘を吐いたのだろうか?
 
精神がやられているとか、元々、そんな感じのいい加減な人間だったのか
 
同級生とかに話を聞いてみたくなるけれど、まっ、1ヶ月もしたら多くの人に
 
忘れ去られている人物だろうから、どうでも良いかなって思います。
 
名前を伏せて偽名で生活活動をするとか、看護婦の免許を使って
 
老人福祉方面で働くか、人が帰った後の深夜の警備とか、深夜専門の
 
地下鉄の作業員とか、世間に顔を出せないでしょうから、それぐらいしか
 
もう働き口はないでしょうし、嘘吐きは泥棒の始まりですから、現金を扱う
 
レジ打ちなんか絶対に、私だったら任せませんね。
 
在庫の数と現金が合わない時に、どうしてお金が足りないんだと聞くと
 
お金に羽根が生えてどこかに飛んで行きましたとか、訳の分からない
 
屁理屈を捏ねられたら腹が立つから、絶対に任せません。
 
おそらくは、精神が病んでいる人だろうと、精神科の受診を勧めたいですね。
 
世界に大きな恥を晒してしまった、東大元暗しでしょうね。
 
こんな輩を雇い続けているから、借金財政999兆円になるのでしょうね。
 
まあ、そんな輩の事は、国会議員達の対処に任せて於いて
 
もっと気になるのが、台風21号と22号ですね。
 
イメージ 1
 
 
 
 
衛星写真を見て感じたのが
 
台風21号と22号の間隔が
 
こんなに近くて大丈夫なのか
 
21号が22号を引き寄せて
 
吸収合併などをしないのか
 
などと考えてしまう近さです。
 
 
 
 
 
衛星写真の右端中央やや上に、可愛いワンちゃんが、えぃ~と何かを
 
投げているような姿に見えてしまう、子供が描く絵みたいな雲もあって
 
なんだか怖いですし、台風の目もパッチリと開いていて凄いですねぇ。
 
台風21号の予想進路図を見たら、相変わらず酔っぱらいオジサンでした。
 
酔っぱらいすぎて、家に帰れなくなっちゃったんでしょうねぇ。
 
おわり