今や、ニュースにもならず、出ない記事。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

福島第一原子力発電所の事故は、遠い昔の事故であったかのように
 
マスコミも興味が無く、全く話題にしなくなった今日この頃ですが
 
毎日の仕事が忙しいとか、収入が少なく自分の生活を守る事だけで
 
精一杯だとかで、放射能と東電に苦しめられ続けている福島県の人達を
 
もう忘れてしまっている、日本国国民も多い事でありましょう。
 
こんなグラフを見ても、何とも思わない記者や国民も多いのでしょう。
 
イメージ 1
 
福島第一原子力発電所
 
1号機の原子炉の
 
温度のグラフですが
 
これだけ温度が急に
 
上昇しているのですから
 
何か、原因があるので
 
温度が上昇している訳で
 
 
 
その原因すらも公表していない、日本国政府の情報開示方法で
 
果たして良いのでありましょうかね、スピーディーの公開が遅れたように
 
住民達に隠しておきたい、何か特別な理由とかがあるのでしょうか
 
まあ、そんな事よりも、AKBジャンケン大会の方が、視聴率が取れて
 
国民的な話題性もあるので、そんなマニアックな話題などには
 
見向きもしない、ヘタレた記者達ばかりなのでありましょうね。
 
官房機密費を貰っているから、政府のGOサインを貰わないと記事には
 
出来ないとか、NHKの山崎のように、博士と口を合わせて昆布ですよね
 
昆布を食べれば大丈夫ですよね、なんて感じなのでしょうか
 
冷やせば大丈夫、全然問題はありませんと言っている間に、メルトダウンが
 
進行していたなんて、笑い話にもなりませんよね。
 
海水を入れれば良いんだと博士は得意げになって言ってましたが
 
原子炉は高圧ですから、あんたがバケツで海水を入れようとしても
 
絶対に入りません、蓋を開けた瞬間に、プシュ~ット高圧の水蒸気と
 
放射能が吹き出して直撃されて終わりですね。
 
あの博士はTV画面から姿を消していますが、今でも税金の中から軽く
 
年収1000万円以上は、稼いでいるのでしょうね。
 
それが日本国の本当の姿なんでしょう。
 
おわり