がんばれ~星出さん! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

星出さん、日本時間の午後8時から、再び、船外活動中ですが
 
太陽sunの活動も活発なので、心配になってしまいます。
 
太陽風も強くなっているので、強風に飛ばされたりしないように
 
しっかりと、がっちりと、命綱をISSの本体に結んで欲しいと思います。
 
電力の低下が早く直ると良いのですが、何が起こるか分からないのが
 
宇宙の冒険ですから、本当に宇宙旅行は命懸けだと思います。
 
少し大きめな、C級フレアも続いている太陽sunの画像です。
 
イメージ 1
 
 
 
中央やや下の部分に
 
ループ状のアーチが
 
数本綺麗に見えています。
 
アーチがグググッと
 
太陽面に引き寄せられて
 
パチンと弾けるとCMEが
 
発生したりします。
 
 
 
イメージ 2
 
 
大きなフレアも見えます。
 
フィラメントを放出とか
 
そんな懸念もありますが
 
地球の何十倍と言う
 
電荷を帯びている
 
火柱ですから凄いです。
 
オーロラも非常に多く
 
発生していたりしています。
 
 
 
活発な活動をしていますが、黒点の数は多いのですが小さくて
 
広くにバラけていたり、でも、C級フレア、CMEを放出しています。
 
星出さんの情報ニュースが、今、入りました。
 
宇宙服姿の星出さんは午後8時過ぎ、ISSの外側に姿を見せ、
 
ロボットアームの先端に移動したらしいです。
 
がんばれ、星出さん、負けるな、星出さん、ファイト!ファイト~!
 
おわり