ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリー
(Solar Dynamics Observatory, 通称、SDOから撮られた
青色のフィルターが掛けられている写真を見たら、エッ!
太陽sunから、ムニュムニュ~っと、なんか変なもの出てませんか?

明らかに出てます。
変なものが・・・・
ムーミンのニョロニョロか
それとも、火山の噴火とか
それは、ないない
ムニュ~っと何かが
絞り出されたかのようにも
見えますが、噴出なのは
間違いないでしょうね。
手で握って、取ってしまいたくなるような出かたですね。
そうそう、ニキビをギュッと潰したら、こんな感じの物が出ますよねぇ
やっぱり、太陽sunは、ニキビで悩んでいたのかも?
まあ、そんなこんなで夜も更け、腹が減ったらじゃんけんしょ!
まったく、自分って言う生き物は、なんなんだろうと思う今日この頃です。
冬の夜空に赤く美しく輝く、オリオン座の一等星「ベテルギウス」は
今年の冬も夜空を見上げると、あの美しい輝きを見られると良いですが
そろそろ星としての寿命を向かえていて、超新星爆発を起こすだろうなんて
俄に信じられない事を、天文学者の人達は、今までの観測から近い将来に
起こると断言をしていますから、ベテルギウスは、いずれは消えてなくなって
しまう運命だなんて、宇宙は創世と破壊の世界、全てが未知であり
その存在は人間などを寄せ付けない、とても偉大なものなのでしょうね。
太陽から見ればその大きさは、バクテリア以下の、大きさもない人間達が
私利私欲を漲らせ、権力を握る為に争っていたり、人を騙したり、貶めたり
金欲しさに殺したり、貴方達の為なんですと言って、お金を巻き上げていたり
民族が違うだの、宗教が違うだの、支持をする政党が違うだのと
いつも仲違いをして、自分が人より、優位に生きられる為だけに翻弄を
したりしている姿があったり、他人を殴ったり、蹴ったり、罵ったりと
何をしているのだ人間達よと、太陽sunが言いたくなってしまうような
ばかげた姿の地球なのかも知れませんね。
アームストロング船長が言った言葉、地球は青かった
いやいや、私の見た太陽は、青だった訳で、何かがムニュムニュって
出ちゃっていたんです、マジですか!マジなんです!
おわり