あ~っ行きたい、行きたい。だって行きたいんだも~ん。
コソコソって、内緒で行っちゃうかなぁ~と、目覚めてから直ぐ思い
そんな誘惑に駆られながら、窓の外を見れば小雪がチラつく
春間近の積雪10㎝、朝一番から雪かきが始まった
何ともガックリとした朝なのでありました。
今日は、三月三日のひな祭り、ひな祭り記念にと
チカのプレゼントなんてのは、誰にも喜ばれる訳もなく
もう、昼もチカいし、チカじか行くしかないのかなぁ~と
行く気が半減、やる気も消失、消えかかる炎なのでありました。
消えかかる炎に、火に油を注ぐ事態、事件がなければ
今日は行かない確率、約72.56%で御座います。
皆さんが、どうしても行ってくれ~、なにウダウダしているんだよ~
早く行け~っ、足を止めるな!男だろ!なんて言われれば
渋々と足を向かわせますが、今日は若潮、一日の干満の差が
少ない日、腕に覚えのある釣り師でさえも、激渋の状態でしょうし
現在、内陸部は無風状態ですが、到着したら現地には強い風が
吹いているなどの可能性もあり、そうなると、その場で即撃沈
築港の藻屑と消えてしまう、恐ろしい結果もある訳ですし
こんな屁理屈を言っていたら、チキンちゃんと言われてしまうので
何も言わずに黙って行くのが、男の中の男でありましょう。
そして、帰って来て、第一声、ヒトデ釣ったど~と
正に、自慢気に大きな声で叫ぶのが、男としてカッコイイのでしょう。
行かない確率、約72.56%は、ブログをご覧になられている
全国の視聴者様に依存している、確率変動要素なのであります。
行けと言われれば行かない確率が10%減り、更に、行け~と
強く言われれば、20%が減少し、行かない確率が50%に成れば
それはレットランプ点灯、正に、危険な状態に陥り、暴走を止める
インターロック回路が切断され、糸が切れた凧のように・・・・・
アザラシと共に氷塊の上に浮かぶ、釣り師の姿となり果てるでしょう。
青いLEDライトを握り締めて、ドヤ!この威力はスゴイベ~なんて
クリクリ目玉のアザラシに見せても、全くの無意味でしょうが
キュウリ魚科には、正に、威力満点、満点パパ~
ビックリしたなもぅ~の、南伸介さんになれるでしょ~う。
な~記事を書いてストレスを逃がす、ベント作業も嫌になります。
いわゆる、行きたい圧力上昇、行かないセンサーはぶっ壊れです。
うんうん、壊れている、壊れていると、東電も何も疑わず頷きです。
おわり