庶民の味方フォーマックス | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

金属の工作続きで、遂に、家庭でも溶接が出来る
 
強い味方の低電圧型の溶接棒がなくなったので
 
仕事で外に出た序でに、フォーマックスに寄って買ってきました。
 
イメージ 1
 
鉄用低電圧、高い溶接棒ですが
 
これがないと溶接を伴う
 
ホビー作業は無理なんです。
 
そして、ついつい
 
手が出てしまった、ステンレス用
 
低電圧溶接棒です。
 
これがまた高価で目玉が出ました。
 
しかも、高額なお金までも出ちゃう
 
元なのでありましたぁ~
 
そして、また、ついつい、ついつい覗いてしまった、釣り具コーナー
 
目に入ったのは、お得用5組セットの398円~498円の
 
サビキ仕掛けが、私に問いかけます、ねぇねぇ、買ってよってねぇ。
 
仕方ないな~、今回だけだよと、じゃ~私も僕もと言うもんですから
 
ついつい、大判ブルマー、もとい、大盤振る舞いをして
 
使えるサビキをチョイスして、み~んな、お買いあげをしてしまいました。
 
イメージ 2
 
 
可愛い~
 
サビキちゃん達は
 
ありがとう
 
おじさんと
 
言ってます。
 
5組セットです
 
即ち、4×5=20
 
2年はもつでしょう。
 
 
このオーロラが効く時が多いのです。 スキンタイプはマイクロチカ用
 
イメージ 3
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、棚の下を見ると、品質も確かだろう、Japan製の
 
お安いラインが目に入ってしまいました。
 
ねぇねぇ、買ってよと甘えてます。
 
仕方ないなぁ~、今回だけだよと聞いてあげました。
 
イメージ 5
8号ナイロン
 
遠投用
 
600M
 
宣伝文句
 
一切なしの
 
無印良品か?
 
それとも
 
値段なりの
 
強度なのか?
 
クイン☆スターと言う名前らしい、(株)サンライン、HPもあるらしい。
 
海太郎とか、磯太郎とか、銀鱗とかよりは、名前はカッコイイけれど
 
デザインは、昭和の臭いもするから、その性能は半信半疑ですが
 
やはり、サーフで、ドリャ~ッと遠投をしてみないと、わからないですし
 
スプールから出る時に、ライントラブルが無ければ良しとしましょう。
 
お買い得の格安、長さも600M、果たして、鬼が出るか蛇が出るか
 
昔に購入して現在使っている6号ラインは、メチャメチャ性能が良いので
 
比較するのは可哀想かも知れないけれど、8号で弱かったら最悪
 
怒るで!しかし!と、社長に抗議するかもねぇ~、いやいや、格安ですから
 
こんなもんだろうと妥協しますね、待ってろよ!サクラマス!
 
ラインまで新調だ、ビュ~んと飛ばして、カリカリ巻いて、ガッンヒットしたら
 
しっかりと合わせて、大切に、慎重にキリキリと巻きま~す。
 
慎重に巻き過ぎて、ドラグもゆるくて走られて、急に軽くなる
 
フックオフ、それだけは勘弁して欲しいよ、サクラマス
 
まっ、今の時期はサビキで遊ぶしかない釣り師、ちょっと寂しい3月初旬
 
えっ、ワカサギ釣りはどうなっているのかって、皆様からのお尋ねの声が
 
矢のように飛んで来て、私の胸にグサッ、グサッと突き刺さるように
 
聞こえそうですが、それりゃ~だってさ~、フォーマックスにワカサギ用の
 
仕掛けがなかったんだもん、ステンレスフランジのブラインドリペットの玉も
 
なかったんだから、久間じゃないけれど、しょうがないと言うしかないのです。
 
そもそも、釣り具を買いにフォーマックスに寄ったのではなくて
 
溶接棒とステンレスフランジのブラインドリペットの玉を買いに寄っただけで
 
釣り具の購入予定は、一切なかったのでありました。
 
おわり