風刺キャッチフレーズ集 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

増税やりますか? それとも 日本人やめますか?

野田と共に歩みますか? それとも お別れしますか?

国民の幸せは 議員・公務員と 癒着関係と共にある。

生活を守るためなら 必要悪も 必要だ!

国民との約束は 破るためにある!

未来のエネルギー 原子力と共にある 明るい未来

決断は素早く 見直しの 見直しの 見直しで行こう!

道徳よりも 倫理観よりも まずは法律 公費で土地を買おう!

ダムを造れば 観光客が集まる 洪水対策より 経済相乗効果!

公務員を保護する盾と 力無い国民の矛 漢字で書けば矛盾となる。

硫黄島は沖縄にあり 小笠原諸島 思わず 絶句!

金なら幾らでもある まずは 除染あるのみ 住民帰還は早い!

福島県を 核の処理場に 豪には入れば 豪に従え by 細野豪志

冷やせば 安全です 避難は必要ない 昆布です

直ちには 健康に影響のないレベル 長い暫定 500ベクレル

ベクレルって誰? ベクレルって なに者?

国民の年金積み立ては 公務員達のためにある!ウッシッシ!

公的な年金制度の一元化は 公務員達の敵!議案を潰せ!

小沢一郎は 無罪 えっ! 本当!な、訳がない。ホッ!

中国人船長を釈放せよ!君の将来が掛かっているんだよ、by仙石

年金を盗んでも 弁償の義務はない ウヒヒヒヒ~ッ by公務員

国難の時に国民が出来る事 消費税10%を払う事 嘘ピョ~ン♪

開拓の はじめは 豚と ひとつ 鍋 by 依田勉三

 
 
豚と一つ鍋、これイ~ィ~、さすが、開拓の父、勉三さんであります。
 
欲しい、欲しい、国費が欲しい、補正予算は、なん回目が成立したの?
 
欲しい、欲しい、消費税が欲しい、10%じゃないと嫌だもん
 
だって、お金がないんだもん、欲しい、欲しい、絶対に欲しいんだもん
 
みんなお金がないんだから、我慢しなさい!
 
うぇ~ん、だったら解散するんだもん、みんな辞めちゃうんだもん
 
ああ、勝手にしなさい!早く解散すれば良いでしょ!
 
でも、辞めちゃったら、みんな落選しちゃうんだもん
 
だからしないんだもん、ばっかじゃないの
 
大人のくせに、そんな事も知らないの、あはははははっ
 
まあ~この子ったら、どこまで根性が腐っているのかしら
 
とうとう、人間の屑に成り下がったのね、お父さんを呼んで
 
こっぴどく叱って貰わなくっちゃね。
 
お父さんなんか、全然、怖くないも~ん、あっかんべ~っ
 
この子ったら、もう、ちょっと待ちなさい
 
待たないもんねぇ~、のろまな亀さん、こっちだよ~
 
鬼さんこちら、手の鳴る方へ~
 


 
坊ちゃんやら、嬢ちゃん達が、この国を動かしている変な国
 

注文の多い料理店・序

 わたしたちは、氷砂糖をほしいくらいもたないでも、
きれいにすきとおった風をたべ、桃いろのうつくしい
朝の日光をのむことができます。

 またわたくしは、はたけや森の中で、ひどいぼろぼろのきものが、
いちばんすばらしいびろうどや羅紗や、宝石いりのきものに、
かわっているのをたびたび見ました。

 わたくしは、そういうきれいなたべものやきものをすきです。

 これらのわたくしのおはなしは、みんな林や野はらや
鉄道線路やらで、虹や月あかりからもらってきたのです。

 ほんとうに、かしわばやしの青い夕方を、ひとりで通りかかったり、
十一月の山の風のなかに、ふるえながら立ったりしますと、
もうどうしてもこんな気がしてしかたないのです。

 ほんとうにもう、どうしてもこんなことがあるようでしかたないということを、
わたくしはそのとおり書いたまでです。

 ですから、これらのなかには、あなたのためになるところも
あるでしょうし、ただそれっきりのところもあるでしょうが、
わたくしには、そのみわけがよくつきません。
なんのことだか、わけのわからないところもあるでしょうが、
そんなところは、わたくしにもまた、わけがわからないのです。
 
 けれども、わたくしは、これらのちいさなものがたりの幾きれかが、
おしまい、あなたのすきとおったほんとうのたべものになることを、
どんなにねがうかわかりません。
 
大正十二年十二月二十日  宮澤賢治
 


 
宮澤賢治先生は良い事を申します、正に、同じ気持ちです。
 
先生、本当の食べ物って、どこにあるのでしょうか
 
その、透き通った食べ物が私は見たいのです。
 
おわり