オオカミ少年、又も、不発 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

記事にしようと思っていた矢先に、地震が起きてしまいました。
 
写真も撮影して、準備万端、今夜から未明に掛けて
 
オオカミだ~、オオカミが来るぞ~と、叫ぼうと思っていたのに
 
何ともはや、後出しジャンケンになってしまい、トホホホホであります。
 
オオカミ少年が見たのは、この雲です。
 
イメージ 1
 
 
このような3枚の写真のような
 
雲が空にある場合には
 
自称、地震が起こる確率は
 
80%~100%として地震が
 
来るのではないかと予知が
 
可能になりますので、遠慮なく
 
オオカミが来るぞ~
 
オオカミだ~と叫べる
 
レベルとなる訳であります。
 
 
 
イメージ 2
 
ほぼ完璧な「オオカミ少年雲」
 
しかし、地震の規模は未だに
 
雲の形からは推測は不能です。
 
震源地なる方向はある程度
 
読めるようになりましたが
 
その場所までは特定するには
 
まだまだ至っていませんが
 
過去の震源域を参考にすると
 
粗方の震源地は割り出せますが
 
憶測の域はまだ脱せません。
 
 
イメージ 3
 
オオカミ少年が地震が来るのでは
 
ないかと予測をしたのは
 
この地震なのかは分かりませんが
 
ブログに写真を載せて記事を
 
書こうと思っていた時に起きた
 
地震だったので、又も
 
オオカミ少年は不発になりました。
 
決して、出し惜しみでもなく
 
政府のような後出しジャンケンでも
 
ない事を皆さんご了承下さい。
 
 
上の2枚の写真は、西方向にあった雲で、撮影は午後4時半頃です。
 
下の1枚の写真は、東方向にあった違う形の雲で、午後5時頃です。
 
平成23年09月08日18時05分 気象庁発表
 
08日18時02分頃、地震がありました。
 
震源地は浦河沖 ( 北緯42.2度、東経142.5度)で
 
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は
 
3.1と推定されます。 各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
 
北海道  震度3 新ひだか町三石旭町*
 
震度1  浦河町野深 浦河町潮見 浦河町築地*
 
この地震による津波の心配はありません。
 
 
一番下の写真のすじ雲が向いている方角が震源の方向です。
 
上の二枚の雲の長く延びた方角に、直角に線を引くと震源の
 
方向になりますから、その事からある程度の震源となるだろう
 
地域の方角を読めるようになります。
 
な~んだ、単なる普通の雲じゃんと、呆れた顔をして言う人も
 
多いと思いますが、普通の雲とそうでない雲を見分けるのが
 
オオカミ少年初級入門コース、オオカミ少年の入り口なのです。
 
オオカミ少年になる為の道程は、とても厳しいのであります。
 
オオカミが来るぞ~、オオカミだ~と、街の中で叫べるように
 
なるまでは、少なくとも約5年の厳しい修行が必要でありますし
 
その為には、オオカミ少年協会、公認、オオカミ少年1級の免状が
 
必ず、必要になりますし、もしも、オオカミ少年協会を無視して無免許で
 
大衆の面前で、オオカミが来るぞ~、オオカミだ~と叫べば直ぐに
 
オオカミ少年公安部が直ちに出動し、オオカミ少年法、第2条1項に
 
抵触した罪として捕らえられ、こちょこちょの刑が100回が執行されます。
 
と言うことで、オオカミ少年は、今回も不発なのかと溜息を吐きつつ
 
それとも群発している浦河、日高沖の地震に対して、これからもこの雲が
 
関係して行くのか、その成り行きを検証したいと思います。
 
予測が外れていなかった分、やっぱり、オオカミ少年は悔しいです。
 
オオカミ少年協会から、何らかの処罰が来るかもです。トホホホホッ
 
おわり