警戒中であるにも関わらずイチゴ畑で
また、新たなる反抗、もとい、犯行が・・・!

昨日、町内の行事に参加をして
一年ぶりにパークゴルフをして
ホールインワン!を出してしまった
その代償なのか、それとも畑の
見回りを怠ったせいなのか
新たな被害イチゴを発見!しました。
うぅ~ん、警戒を怠ると直ぐに犯行が
行われるとは・・不覚でした。
そして、雨の中、傘を差しながら、美味しいイチゴの収穫を
ニコニコと終わらせた後、一番美味しそうなイチゴを見ると
なんと!なんとです!小さな穴が・・・・

気が付かなければ
その侭口に入れてしまいそうな
小さな穴を発見しました!

被害者の司法解剖を実施
所見によると写真のように
鋭利な刃物ではなくスコップの
ような感じの物でくり抜いたような
歯形が特徴的な傷だと言う事が
分かりますが、先っぽの方から
中央部に約8㎜ほど進められた
傷跡が痛々しいです。

即座に、トリミングを実施して
お口の中にポン!
こりゃ~うま~い
これでは狙われるのも
無理はないと納得の味です。

捜査中、まるで人混みに
紛れるかのように同系色で
カモフラージュをした
素行が怪しい感じの野次馬です。
どうも、こっそりと捜査を伺って
いるようで怪しさ満点ですが
どうも、若すぎるので
犯人ではない気もします。

本日のドシャ降りの雨の中で
傘を差しての収穫報告です。
本日は、やや数も揃いまして
13個の収穫になりました。
この収穫数では、まだまだ
阿寒のジャムおじさんには
敵いませんので、来年こそは
帯広のジャムおじさんを
目指したいと張り切っています。
おわり