神様は、人間達に警告でもしているのでしょうか
滅多に起きない場所で、地震が起きていますね。
想定外の震源なのか、新たな震源域の出現なのか
あまりにも近い地震で、不安に感じてしまいますが
この程度のエネルギーの地震で良かったと思います。
平成23年04月29日09時04分 気象庁発表
29日09時00分頃地震がありました。
震源地は北海道南西沖 ( 北緯42.2度、東経139.3度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
29日09時00分頃地震がありました。
震源地は北海道南西沖 ( 北緯42.2度、東経139.3度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度2 八雲町熊石雲石町* 奥尻町松江 奥尻町青苗*奥尻町奥尻*
震度1 長万部町平里* 乙部町緑町*
この地震での津波の心配はありません。
高橋はるみ知事は、相変わらず、原発賛成派なんでしょうかね。
経済が大事なのか、それとも、道民が安全安心が大事なのか
金を取るか、人を取るか、究極の二者択一の選択を迫られ
辛い立場だとは思いますが、それを政治献金のあるなしで
選択に決定を加味するなど御法度です。
原発がなにを生むかと言えば、欲望と争いと憎しみしか生みません。
人間が人間らしく生きられる場所として、北海道を育てて欲しい
電力が足りなければ、使う量を減らせば良いだけです。
いわゆる、財政危機の時に国債を大量発行すれば、次世代に
そのツケが回る事と全く同じです。
おわり