明暗と名案と仕事テロと | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

遠投補助グッツの完成を、まるで阻むかのように
 
普段は全く向こうからはやって来ない、仕事テロが突然に
 
困った時の神頼み、何とかしてくれ頼み込んで来るのであります。
 
いや、今は出来ません、やれません、などと言えない性格だから
 
プロである限り、ついつい、本業の仕事テロの方を優先してしまい
 
こんな業界とは、もう、おさらばしたいと頑張っている、肝心要の
 
遠投補助グッツの完成作業が、非常に遅れてしまい最後の行程
 
塗装作業も足止めされた侭で、打刻の問題を抱えた侭であるし
 
夕べはなんだか疲れたので、何年ぶりかに午後9時に床に入って
 
就寝をしてしまう、そんな有り様、始末なのでありました。
 
朝までぐっすりノンストップで眠り、疲れが取れたかと言うと
 
さっぱり取れていないようですが、胃の調子は良いようです。
 
仕事テロの打ち合わせを終えてから、まずは、打刻をどうするか
 
引き続き考え、材質が堅い鉄ではなくて、柔らかいことを念頭にいれ
 
あれこれと、何種類かの方法が頭の中に浮かび、それを並べ条件に
 
合わないものを、消去法で消して行くと、なんと残ったのがゼロ
 
いわゆる、オールナッシング、やはり購入、多額な金銭を打刻の為に
 
投資するしかないのかと、あきらめムードがムンムンと漂う中
 
夕べの残り豚汁をご飯に掛けてネコマンマと言う、貧粗な昼食を摂り
 
昼休みもそこそこに、PCを立ち上げた瞬間に、いきなりビリビリっと
 
脳の中に電気が走り、それは、まるで、キューピットが放った矢が
 
おでこにグサリッと刺さったかのような閃き、それは衝撃でありまして
 
なぜにこの方法を思い付かなかったのか、ピンセットを使ったり
 
ルーぺーで覗いたり、不器用な私には非常に過酷な作業になりそうで
 
それを、やるかどうかは全くの未定だけど、やれば、やる時の選択肢の
 
一つの策として、頭の中にストックしておきます。
 
あとは、本当に打刻と塗装だけの姿を公開しましょう。
 
イメージ 1
翼の固定の半田上げの前の
 
写真ですが、すべて作業は
 
終了しています。
 
仕事テロさえなければ
 
塗装も終わっていたでしょう。
 
後は、塗装と打刻の作業待ち
 
先に塗装か、打刻か迷い続けて
 
悩むんだジョーあしたはどっちだ
 
 
おわり