えっ!もう金曜日なんだ! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

日本国政府はなんだかねぇ~、もうやってられないよ~
 
なんぼ動いても利益にならない仕事、この異常なデフレ
 
買い叩かれて踏みつけられて、用がなくなりゃポイ捨てされて
 
一生懸命ってなんなんだ、誰の為に頑張っているの
 
あ~ぁ~嫌だな~、仕事なんてしたくないな~
 
なんて感じで、月曜病気味で始まった今週も
 
アッ!という間に金曜日になりました。
 
訂正、まだ、木曜日でした。
 
世間では師走で忙しい人が多いのに、明日明後日の仕事は
 
なんだか超~暇そうだし、うっしっしっ
 
釣りでもいってやろうかなんて、そんな気持ちになるのでした。
 
さすがに、サーフにはもう、アキアジ(メス)はいないだろうけど
 
きっと、「コマイ」も「カジカ」も「チカ」もいて、私が海に来るのを
 
首を長くして待っている事でありましょう。
 
十勝川河口でワッペンサイズの「カワガレイ」とかを釣って
 
唐揚げにして食べたい気持ちもあったり、アキアジシーズンは
 
密猟者に間違われるから遠ざかっていた河口を狙うのも
 
何か新しい釣果が出るのではないかと期待もしたりします。
 
流れのある川で、遠投補助グッツを使うとどうなるのだろう
 
実証データーを集めるのにも、この時期が良いのかも知れません。
 
いま時期だとアメマスがいますし、もしかしたら爆釣になるかも
 
まあまあ、捕らぬ狸の皮算用、頭の中は釣り一色になりますが
 
サーフでのジグヘッド・ワームを使った「コマイ」釣りの実験も
 
うぅむ、捨てがたいですし、デモ機の製作も滞っていますし
 
身体が5個あれば良いのにと、コピーロボットが欲しくなって
 
ああ、これが師走の忙しさなんだと思う訳でありました。
 
人の為に良かれと思い♪西から東へと駆けずり回り♪
 
なんて感じの泉谷しげるの歌ではないけれど、超~デフレの中
 
夢も未来もない、全くくだらない仕事より、夢と希望がある仕事は
 
本当に楽しくて仕方がない訳で、私がこの職業に就いた頃は
 
夢も希望も使命感もいっぱいだったな~と、振り返ります。
 
根拠に基づいた計算から、A+B+C=Dとした答えがあるのに
 
そこに勝手に引き算を加える、他はもっと安いと根も葉もない
 
そんな理由から、得意気になって値引きを強要する者達に
 
値引きをしなくてはならない、確かな根拠を貴方は示しなさいと
 
強い口調で言いたい訳ですが、これは、いつもの事でありますが
 
それを言っちゃおしめぇよ、おととい来あがれ、さっさとけぇんな!
 
このすっとこどっこいのおたんこなす、と言われて終わりですから
 
いわゆる、弱い立場の者達は、飯が喰えなくなるのではないかと
 
強い強迫観念に包まれるのであります。
 
元々、飯なんて喰えないような、他人の利益など考えていない
 
薄情な社会なのですから、そんな柵からは早く脱出をして
 
新たな道に進むのも、これまた人間の生きる為の知恵であり
 
常に受け身となっている、弱い立場の者達の心理を巧みに使い
 
手玉に取り操る「値引師」達を、如何にまともな考え方に正すのか
 
それは、日本国政府の仕事であり、一国民市民が頑張ったって
 
その仕組みは変わらない訳であり、正社員を雇用せずに
 
アルバイトを多く雇い、牛丼一杯280円とか言う薄利多売に
 
日本国の成長を夢見ても、それは皆無と言うものであって
 
その仕組みをステータスだと思い込む、日本人を減らさなくては
 
いつまでもボンバイエ国家の姿であり続けるのでありましょう。
 
企業努力とは、労働者の賃金を削って創るものではありません。
 
8時間労働、週48時間、ただ役所にいるだけで高額な給料が
 
支払われている恐ろしい国家の姿があり、生産性のない者が
 
超優遇されている、何とも理屈に合わない仕組みの中で
 
日本国の成長を旗印に動く政財界、与党日本国政府は自治労に
 
すっかり金で買われていて、逆らう事も出来ずに言いなりになり
 
0.1%賃金カットでシャンシャンと幕を引き、金がない財源がない
 
などとホザいている訳でありまして、同じ頭でっかちであっても
 
それならカジカの方がもっと頭が良くて、幼稚園児でも分かる事を
 
なぜに、国民から選ばれたと言う国会議員が分からないのか
 
その者達を選んだ者達も、同レベルだからとの結論しかない訳で
 
ほかに理由を探しても、屁理屈や言い逃れの言葉は、もう星の
 
数ほどあるでしょうが、同レベルの国民達である以外の理由など
 
絶対に見つからないのでありましょう。
 
まあ、原発を神として崇め称える国民が多い訳ですから
 
例えが汚いですが、垂れ流される「う○こ」の上に
 
立派でお洒落な高級な家を、建て続ければ良いのありましょう。
 
ウジが沸いてから、殺虫剤で殺して土壌が汚染されて
 
どうしてくれるんだと騒いでも、まあ、後の祭りですから
 
それを知りながら進んでいるのですから、久間ではないですが
 
しょうがないのでありましょう。
 
ベトナム戦争当時、ソンミ村に住んでいた、小さな子供から母親
 
老人という、一般人である村人を、大量虐殺をしたアメリカ兵の
 
その行動も、しょうがないと言う者が多いのが現実の社会であり
 
個人の道徳心や理性より、自分だけは生き残る欲望心が勝り
 
日本国にも悪政が広がり続けているのでありましょう。
 
おわり