皆様がお待ちかねの不要品で作る、簡易卓上ボール盤が
遂に塗装を待ち本体が完成をいたしました。
いつものように自分で使うだけであれば、これにて作業は
終了なのでありますが、「K市」にお住まいの「M様」が
どうしても、不要品で作る「簡易卓上ボール盤」を見たいとの
兼ねてからの強いご要望がありますので、前回も記事に
書いたように、皆様に見せられるように、確か、手持ちの
油性の白色のペンキがある筈なので、それを刷毛でスイスイ
ペタペタと塗ってから、乾いた時点でデカイハンディーカムの
写真機能を使って撮影を行いましてから、ブログでの公開と
なりますので、写真のUPはもう少しお待ち下さい。
どこのご家庭で極普通にある、不要品を使った製作を目指して
設計図なしの行き当たりばったりで、製作を続けて来ましたが
その苦労も実りやっと完成をいたしましたが、制作に掛けられた
労務費と製造に掛けられた電気代等の経費をいて、投資額は
完全にゼロですが、自らの道具の不用意な取り扱いから
4㎜のタップ切りが2本、ドリル鉄先3.2㎜1本が完全に損傷を
してしまい、これらは消耗品の部類ではなく、その損出はとても
痛いのでありますが、自らの取り扱いの不注意から招いた自分の
注意力不足からの損出ですから、反省しなくてはいけません。
万力部分の構造には少し苦労をしましたが
その作業の遅れから製作を焦ったがあまり、作業台の上ではなく
材料を手に持ち高い位置でタップを切り始めてしまい、あっ!っと
思った瞬間に手元が滑り、タップ切りが材料に刺さった侭で
床に落下して、その衝撃でタップ切りがポッキリと折れてしまい
穴に入った部分からペンチなどで摘めない長さで、ポッキリと
折れたので、材料の穴に残ったタップ切りを抜くだけで
20分以上も掛かり、一苦労をしながら、ステージ1の粗目の
タップ切りを失った事から、ステップ3でいきなりタップを穴に入れ
ゴリゴリと揉んだものだから、これは堅くて折れそうだと力加減を
しながら揉んでいましたが、ついつい力を入れ過ぎてしまい
またもやステージ3も、ポッキリとやってしまい
作業を焦るがあまりに横着はするものではないと、後悔は先には
立たずと反省することしきり、何とか残っているステージ2だけで
タップを切り終わり、やれやれと思いながら、ドリルの鉄先3.2㎜を
若干斜めとなった材料の部分に押し当てて、ドリルを回してしまい
ズリッとドリル先がズレて、その勢いでポッキリとやってしまい
なんでポンチで位置決めをせずに、穴をあけたのかと
またまた、大反省をしながら、ドリルで穴をあける前にポンチで
ガッンと手順通りにやっていれば、貴重なドリル先を失わずに
済んだ訳ですが、完成を焦った気持ちの中の作業では
自分の腕を過信し過ぎて、凡ミスを犯してしまうのでしょう。
あともう少しで作業が終わると思うと、ついつい気を抜いてしまい
いらぬ失敗をしてしまう事が多く、完成が近付いたならば余計に
しっかりと注意を施し、本当に終了をするその、最後までしっかりと
気を抜かない事が大切な事なのであると、改めて痛感をしました。
ブログの記事を書いている暇があるならば、早くペンキを塗れと
皆様から強いお叱りを受けるのかも知れませんが
焦ってペンキを塗ると、床に置いたペンキの缶がある事を忘れて
足を躓かせてしまい、カラン、コロン、ダァ~ッとペンキが床に
零れてしまい、あぁあ~大変だぁ~、なんて事になりそうなので
落ち着いて丁寧に塗る気持ちになってから、塗装に着手します。
白って、下地が透けるので、2回塗りとか、3回塗りになるかも
なんだかそう考えると、めんどくせ~、ペンキ屋を呼べみたいな
そんな気持ちになってしまいます。
まあ「K市」に住む「M様」が、デジカメを持って来て下さいまして
刷毛を片手にペンキを塗ってくれれば、なんちゅう事はないので
ありますが、時間給で労務費を請求されたら困るので
夜な夜な、コツコツと私がやるしかないのでしょう。
なんだかとても面倒だから、無塗装でUPした~い。
簡単で便利で小型で大容量のメモリーが搭載されている
標準レンズで、マクロ撮影も出来たりする、超高性能で
画素数も多くて綺麗に撮れる、デジカメも早く欲し~い
欲しい、ほしぃ、だってどうしても欲しいから、欲しいんだもん
友達もみんな持っているんだもん
持っていないのは僕だけだもん、ねぇ、だから買って買って~
買ってくれないと不良になるよ、それでも良いんだね
そんな我が儘を言うんでない、我が儘ばかり言っていると
ナマハゲに頭から喰われてしまうわよ
ここは北海道だもん、ナマハゲなんていないもん
いいんだもん、買ってくれなかったら喰われても良いんだもん
だからねぇ~買って、買って~、デジカメ買って
ダメって言ったらダメ、買ってなんかあげません
じゃ、お小遣いはいらないから、その分のお金で買って
お小遣いをいらないからと、こないだパソコンを買ったでしょ
とっくの前にお小遣いなんてないのよ、あんた、わかっているの
だったら国債を発行すれば良いでしょ
国会議員はみんなそうやっているよ
お金がなくても好きな物を何でも買えるんだってさ
どうしてうちには国債がないの、ずるいよ国会議員ばかり使って
何もずるくないわよ、その借金はあんたが払うのよ
ほら、国会議員の人たちも、うんうんと頷いているでしょ
どう、わかった、全てがあんたの為なのよ
おわり