弱腰外交で穏便にってか? | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

漁船衝突 中国人船長を釈放へ 処分保留で
毎日新聞 9月24日(金)14時59分配信

 沖縄県・尖閣諸島周辺の日本領海内で中国漁船が海上保安庁巡視船に衝突した事件で、
那覇地検は24日、公務執行妨害容疑で逮捕・送検し、拘置していた
中国人船長、※其雄容疑者(41)を、処分保留のまま釈放すると発表した。

 ※船長は、今月8日未明、中国籍の大型トロール漁船
(166トン)を日本領海内の尖閣諸島で操業。

久場島北西約15キロで立ち入り検査のため停船命令を出して追跡中だった
石垣海上保安部の巡視船「みずき」(197トン)の右舷中央部に漁船を衝突させ、
海上保安官の職務を妨害したとして公務執行妨害容疑で逮捕された。

 領海問題を巡り、停船命令に従わなかった中国船籍の漁船が巡視船に
衝突させる行為を公務執行妨害ととらえて逮捕する異例の展開となった。

石垣簡裁は19日、29日までの拘置延長を認めていた。

 那覇地検の鈴木亨次席検事は釈放の理由について「我が国国民への影響や、
今後の日中関係を考慮した」と述べる一方、船長の行為を
「追跡を免れるためにとっさに取った行動で、計画性は認められない」などと述べた。

今後釈放手続きに入るが、釈放の日時は未定という。

※は「簷」の竹カンムリを取る

【関連記事】
<一連の発端は>尖閣諸島沖:巡視船2隻と中国漁船接触 停止させ立ち入り
<中国漁船接触>船長逮捕 領海内で操業、検査妨害の疑い
<日本人も拘束>中国:日本人4人を当局取り調べ 「軍事目標」撮影で
<救命(助けて)」メールが>取り調べの4人はフジタ社員
<写真でみる>尖閣諸島

最終更新:9月24日(金)15時24分

-------------------------------------

完全に弱腰の日本国の外交の姿を丸出しにしているのだが、日本国が金儲け主義を

今後も中国相手に続ける為には、苦渋の決断とも言えるが最善策なのであろう。

中国という国は、相手の弱みに付け込んで来る、非社会的行動に出る本当にコス狡く

ヘナマズルイ国家である事を、これで日本国政府も多くの国民も知った事であろう。

さて、問題はこれからで、領有権を主張している中国政府が弱腰で動く日本国政府の

白旗を上げて降参をした態度を見て、尖閣諸島の領土問題が、反日中国人民や反日教育を

受け育ち中国政府の中に存在している共産党党員達が、どの様に動き出て来るのか

日本国政府と防衛省は注意深く様子を見続ける必要があるだろう。

今の内に日本領海に不法に侵犯する外国船がある場合には、日本国の国土と領海を

防衛する為に防衛的処置として、停戦に応じない全ての船舶に対しては、直ちに自衛隊による

スクランブルを実施すると、中国政府にハッキリと通告をしておくべきであろう。

中国側に通告なしに違法操業の漁船を捕まえたら、またまた因縁を付けて来るだろうし

余所の国に入国するのには、手続きが必要である事を中国政府は人民に対して徹底して

教育すべきであるし、違法パスポートでは入国が出来ない事も、教育すべきだろう。

ぶっ壊された巡視艇の修理費は、中国政府からこっそりと内密に日本国政府に渡され

修理費としては国民の税金は使われる事はないだろうが、日本国国民がもしも公安関係に

公務執行妨害をした場合、そんなに簡単に釈放はされないだろうし、外交にも繋がる

中国人だから許されるのは、守銭奴達を頑なに守ろうと動く、腐り果てた日本国政府の

腰が抜けている遣り方であり、検事が証拠の改竄をする行為に似ていて

日本国は法治国家ではなく、何でもありの、単なるマーケット広場になっているのだろう。

日本国の領海で違法な操業をして逮捕される目的を達成し、中国側の確信犯的な行動の

その一幕は漁民の釈放で閉じられるが、第二幕がどの様な展開で開けられるのだろうか

何か焦臭い匂いがするが、平民国民が考える事ではないのは、確かなようである。

なんで、今時期に、軍事スパイ容疑で取調られているのか、フジタ社員である。

まったく迷惑な、KYな会社であり馬鹿丸出しの社員達である。

おわり