尖閣諸島の領有権(外務省HPより) | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

尖閣諸島の領有権についての基本見解

 尖閣諸島は、1885年以降政府が沖縄県当局を通ずる等の方法により再三にわたり
現地調査を行ない、単にこれが無人島であるのみならず、清国の支配が及んでいる痕跡が
ないことを慎重確認の上、1895年1月14日に現地に標杭を建設する旨の閣議決定を行なって
正式にわが国の領土に編入することとしたものです。

 同諸島は爾来歴史的に一貫してわが国の領土たる南西諸島の一部を構成しており、
1895年5月発効の下関条約第2条に基づきわが国が清国より割譲を受けた台湾及び
澎湖諸島には含まれていません。

 従って、サン・フランシスコ平和条約においても、尖閣諸島は、同条約第2条に
基づきわが国が放棄した領土のうちには含まれず、第3条に基づき南西諸島の
一部としてアメリカ合衆国の施政下に置かれ、1971年6月17日署名の琉球諸島及び
大東諸島に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定(沖縄返還協定)により
わが国に施政権が返還された地域の中に含まれています。

以上の事実は、わが国の領土としての尖閣諸島の地位を何よりも明瞭に示すものです。

 なお、中国が尖閣諸島を台湾の一部と考えていなかったことは、サン・フランシスコ
平和条約第3条に基づき米国の施政下に置かれた地域に同諸島が含まれている事実に対し
従来何等異議を唱えなかったことからも明らかであり、中華人民共和国政府の場合も
台湾当局の場合も1970年後半東シナ海大陸棚の石油開発の動きが表面化するに及び
はじめて尖閣諸島の領有権を問題とするに至ったものです。

 また、従来中華人民共和国政府及び台湾当局がいわゆる歴史的、地理的ないし
地質的根拠等として挙げている諸点はいずれも尖閣諸島に対する
中国の領有権の主張を裏付けるに足る国際法上有効な論拠とはいえません。

上記の記事は、日本国政府外務省のHPに記載されている、日本国政府が
「尖閣諸島」についての「領有権」に関しての基本見解なのであります。
本文が記載されているアドレス、URLを以下に表記します。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/

---------------------------------------

中国人の意識調査、「尖閣諸島をめぐる日中の緊張」をどう考える?
サーチナ 9月22日(水)11時30分配信

 尖閣諸島(中国名:釣魚島)海域をめぐり、日中両国の緊張が高まっており、
中国各地では日本が拘置している中国人船長の解放を要求する反日デモが頻発しているという。

 中国人は今回の事件について、どのような感情を有しているのだろうか。

サーチナ総合研究所(上海サーチナ)が中国人を対象にアンケートを行なった。

「今回の外交問題で反日感情を抱きましたか?」との質問に対し、49%の中国人が
「抱いた」と回答する一方で、「抱かなかった」としたのはわずか19.6%だった。

また、31.4%の中国人が「考えたことがない」と回答。

中国全体が反日感情に包まれているかのような報道が相次ぐなか、
3割が「あまり気にしない」「自分には関係ない」などと考えていることは注目に値する。

 日本への対抗措置として、中国の有識者は「円高への誘導」、
「日本企業の中国市場への参入規制」などといった案を実施すべきとしている。

また、家電や自動車をはじめ、多くの日本企業がすでに中国市場に進出しているが、
今回の事件は中国の日本企業にどれほどの影響があるのだろう。

 「外交問題が要因で日本の産業を受け入れられなくなりますか?」との
質問に対し、43.43%が「受け入れられなくなる」と回答、
「受け入れられる」と回答したのは23.16%、「わからない」としたのは33.41%だった。

 また、10月上旬の大型連休中に日本を訪れる予定だった中国人観光客が相次いで
訪日旅行をキャンセルしているというが、実際に日中関係が原因で休暇中の計画に
変更が生じた人はどれくらいいるのだろう。

「自分の休暇に日中関係が影響する」と回答したのは28.73%、
「影響しない」と回答したのは34.08%、「わからない」と回答したのは37.19%だった。

(編集担当:畠山栄)

【関連記事】
【中国人に聞く】今回の外交問題で反日感情を抱きましたか?
在日華人向けの学校に脅迫の電話や手紙が相次ぐ=シンガポール紙
日本人学校に投石、中国で高まり続ける日本への反発の声
日本大使館が日本青年万博訪中団の延期を認める=中国
「即時に無条件で」、中国首相が拘置中の船長釈放要求

最終更新:9月22日(水)11時30分

-------------------------------------

反日の中国人と、反中華の日本人が、オンラインゲームで決着を付けた方が

平和的に解決をするかも知れないが、韓国の演習場で日本国の自衛隊が全滅させられたし

両国民にフェアーなソフトのオンラインゲームで、これは対戦だな。

お互いに、待ったは1回ずつ、プレイヤーが全滅したらそれで終わり

ゲームに勝った方が、中国万歳、日本国万歳と5回言える事にすれば良いんじゃないの

元々、尖閣諸島には地下資源があると分かる前には、領土問題などはなかったのだから

お宝があるから我が国の領土だと言うのは、大変に恥ずかしい国家の姿を晒す訳であり

国際法規上、その様な我が儘な行為は許されないのであり、日本振興銀行に金を預け

高い利息で儲けようとして、ペイオフで大損をした者達を見てみなさい

欲を長けた自分達が悪いのだとみんな深く反省をして、暴動やデモなんて

一切、起こしていない日本人の潔さ、行儀良さを世界経済を支えている優秀な民族なのだから

中国人もしっかりと見習うべきであり、魚釣り島が欲しい、欲しいと我が儘を言っちゃダメ

じゃじゃ馬億万長者のエドが撃った鉄砲で、畑から石油が湧いて億万長者になれたのも

そこが自分の持ち物の畑だったからで、もしも隣の人の畑だったら、何も貰えないどころか

不法侵入で訴えられて牢屋行きもあり得るし、鉄砲を振り回して暴発して隣人を殺せば

縛り首になる事もある、それが法律ってもので、人々が争いを避けて生きて行く為にある

道徳ってものなんだよ、子供の頃から反日感情を強く中国政府に植え付けられている

その様な人達には、あまり理解が出来ないかも知れないが、世界から野蛮な国として

阻害されたならば、昔の貧しい中国に戻る事は間違いないし、国際貿易を続けられるのも

北朝鮮とかの友好国としての、数国ぐらいしかないでしょうし、元々、キューバのような

立派な共産国家ではなくて、権力者が特権を握り続けられるだけの仕組みである

張りぼての、なんちゃって共産主義だから中国各地には、貧富の差、所得の差が大きく

存在している訳であり自国の姿を真摯にその目で見るべきであって、中国を此処まで

成長させた恩人でもある、日本国に対して言い掛かりを付けるなんて、言語道断であり

全くのお門違い、裁かれるべき者達は屋敷の裏の離れで、高級牛を使ったすき焼きを

ウマイウマイ(美味!美味!)とムシャムシャ喰っている、権力を笠に着て弱い者達を

足蹴りをしている、傲慢であり汚職まみれの、売国奴、非国民とも言えるような中国人民の

中に紛れ混み同志のお面を付けた、なんちゃって共産党幹部達を吊り仕上げ懲らしめる方が

中国と言う国家の今後の未来の為になると思うのだが、国際的に孤立すると正に中国は

100年前の国に戻ってしまうと強く思うし、簡単にロシアに占領されてしまい

相手は悪名高き通称ロスケ、トコトン狡いからお宝や有り金を全部カッ浚われてしまい

漢民族は砂漠に逃げ込んでの生活になるだろうね。

そうなる前に、核ミサイル発射ボタンに手を伸ばす国家最高権力者が、自棄のヤンパチに

なってしまって気が狂う姿が見える訳でありますが、結局は人民よりも自分達の特権を

失う事が恐いだけのヘナマズルイ、弱虫って事なんですよ。

人民や国民なんてものは虫けらも同然で、輩らにとっては価値のない命

価値のあるものと言えば、自分の家族の命と財産だけで、日本国国民も中国人民も

一握りの権力者達の持つ、権力や特権に上手いように操られているだけなのですよ。

日本国でも検察の幹部が証拠を改竄する事が、日常茶飯事に行われていて

自分達に都合の悪い者達を闇の中に葬っていたのですから、権力や特権が行使され続ける

暗黒社会、極悪社会に普通に暮らす国民や人民達が取り込まれ、稼いだ金を巻き上げられ

議員や大企業の一族に配られているだけであり、如何にそちら寄りに付くかで収入の

違いになっていたり働きもせずに、巨額の金が手に入る、天下りが出来たりする訳で

国民が積み立てていた年金を盗み使う公務員や議員が大勢存在していて

私達が盗みましたと言っておきながら、弁償する気など一切ないのですから

正に、泥棒天国のやり放題なのが日本国の姿で、おそらくは中国も同じなのであり

情報の操作や秘密主義の国家ですから、中国人民の多くが知らないだけで

きっと日本国よりももっと酷い現状なのだと思います。

平民同士が武力を使い戦っても悪人共が喜び、生活が潤うだけであって、平民達には

血を流しても何も得るものなどはないでしょう、残るのは悲しみと虚しさ憎しみだけで

突撃と命令を出す隊長には、真っ先に突撃して貰うのが一番で、おそらくは命乞いをして

死にたくないので頼むから、突撃なんてさせないでくれと言うのでありましょうね。

それが世の中の姿人間の醜さであり、権力や特権を使い操られ動かされる者だけが

いつも犠牲になるだけであって、戦争ほど世の中で無駄なものはない訳であり

両国の兵隊さんに言いたいです、政府が攻撃命令を出したなら、貴様らが先に行けと

本当に、本当に言って欲しいのであります。

尖閣諸島は日本国の領土で、それで良いじゃありませんか、日本国の船が魚を獲って

中国の人々の為に安く分けてあげますし、それが貿易ってものであって友好の元です。

欲を長けると地獄に落ちる、こんな諺が生まれそうな、尖閣諸島を巡る領土問題に

振り回されているなんて、なんとも情けない話だと思いませんか。

おわり